御言葉に夢中になった結果
高速道路を利用する時、私は必ずETCを用意します。しかし、先日、都市高速道路の回数券を10枚もらったので、先週教会に行く時、私はその回数券を使うつもりだったのでETCカードを用意しませんでした。
料金所に近づいた時、私はもうすでに回数券を手に持っていましたが、ある事に夢中になっっていたので、私はETCのゲートに入ってしまいました。自分の間違いに気付いた時、私はバックして、他のゲートに入ろうと思ったが、3台の車が後ろにあったので、バックする事ができませんでした。ETCカードを入れるにも、もう遅い。幸いな事に、料金所の方は困っている私を見て、説明して、回数券を取って、ゲートを開けて下さいました。
私は、何の事に夢中になっていたと思いますか?暗唱聖句です。教会の今年の暗唱聖句はⅡコリント4-8〜9です。いつも教会に行く途中、私はこの暗唱聖句を何度も暗記するから、間違ってETCのゲートに入った時、私は暗唱聖句に夢中になっていました。
私の場合、御言葉に夢中になった結果はあまり良い結果ではなかったが、もし私達が日々の生活の中で、御言葉に夢中になる習慣を守る事ができたら、結果はとても良い結果になります。
「幸いなことよ。悪者のはかりごとに歩まず、罪人の道に立たず、あざける者の座に着かなかった、その人。まことに、その人は主のおしえを喜びとし、昼も夜もそのおしえを口ずさむ。その人は、水路のそばに植わった木のようだ。時が来ると実がなり、その葉は枯れない。その人は、何をしても栄える。 」詩篇1-1〜3
一日の間に御言葉に夢中になる時は、人によって違うでしょう。しかし、私達が数十分でも御言葉に慣れ親しむなら、良い結果は沢山あります。料金所に入る時だけは、御言葉に夢中になる事に気をつけて下さい。
美しい足?
一番多いのは「新しい写真を送って下さい」の依頼です。または、「去年の伝道の結果を教えて下さい」と依頼の教会もあります。時々、サポート教会の牧師が代わった時、私の信仰に関する長い質問書が決ます。
先日ある教会から、おかしな依頼が届きました。「足の写真を送って下さい」と言う依頼でした。
その教会の2010年の海外宣教のスローガンは[Beautiful Feet]です。
ローマ10-15に基づいているスローガンです「良いことの知らせを伝える人々の足は、なんとりっぱでしょう」英語の聖書は[りっぱ]という言葉の変わりに[Beautiful]と言う言葉を使っています。
この依頼は私をかなり困らせる依頼となりました。なぜなら、私の足は全く美しい足ではないからです。67歳の人の足です。左の足に手術の傷が残っています。右の足は生まれた時からちょっと曲がっていて、左の足より3㎝位短い。足の写真を依頼した教会が壁に宣教師達の足の写真を並べて貼った時、私の足が一番美しくない足に違いありません。
皆さんは、どうですか?自分の足を美しいと思いますか?一度でも「私の足は、なんと美しいでしょう!」と考えた事がありますか?もし、なければ、是非この事を知って下さい。良い知らせを伝える人、すなわち福音を宣べ伝える人の足は美しい足です。
主がチラシ配布をしている私たちをご覧になる時、また他の人にイエス・キリストの救いを証しをする私たちをご覧になる時、主は天国の御使い達の前で「良い事の知らせを伝える人々の足は、なんと美しいでしょう!」と宣言されます。
「良い知らせを伝える者の足は山々の上にあって、なんと美しいことよ。…………」イザヤ 52-7
黄色い線
多くの子供達と同じように、テレビを見る時、私の孫はテレビの真ん前に立ちます。先月、息子の家に行った時、床に黄色いテープで貼っている線がありました。息子の説明によると、テレビを見る時、孫はその黄色い線の後に立たなければなりません。
もちろん、いまだに孫はその線の前に立ってテレビを見る時があります。その時、息子は孫に[Backup!]と言います。孫がすぐ黄色い線の後に下がれば、息子は、もう何も言わないが、孫がすぐ黄色い線の後まで下がらないなら、息子は数え始めます。
[One… Two… Three…] [Three]になるとき、もし孫がまだ黄色い線の前に立っているなら、テレビの[timeout]になります。すなわち、孫はしばらくテレビを見る特権を失います。息子は[Backup!]と言う命令を通して孫の目を守ろうとしています。
信仰生活にもそのような[線]があります。すなわち、聖書に書いてある神様の命令です。私達を守るために、また私達の祝福がもっとあふれるように、主は御言葉の中で何回も「してはいけない!」と言っておられます。
例えば、「偶像崇拝者となってはいけません」Ⅰコリント10-7
「酒に酔ってはいけません」エペソ5-18
「世をも、世にあるものをも、愛してはなりません」Ⅰヨハネ2:15
クリスチャンが主の命令を守るなら、様々な祝福を受ける事ができます。
「律法を守る者は幸いである」箴言29-18
「みことばを実行する人になりなさい。こういう人は、その行ないによって祝福されます」ヤコブ1-22・25
一方では、主の命令を無視すれば、孫がテレビを見る楽しみを失うように、私達は主の祝福を失ってしまいます。ですから、罪の[線]に近づいて、神様の[Backup!]と言う言葉を聞くときに、直ぐに従いましょう、 何故なら、神様は[Three]まで数えないで、[One]までしか数えないかも知れないからです。
駅 で かくれんぼ
先週、博多南BBCのウインターズ先生と私は長野県で行われたJBBF国内宣教カンファレンスに新幹線で行きました。
ウインターズ先生は博多駅から乗車、私は小倉駅で乗車しました。行く前に私はウインターズ先生に聞きました。「もし、私が小倉から新幹線に乗らなかったら、どうしますか?」先生は答えました。「次の駅で降りて、帰ります」
新幹線が小倉駅のホーム入って来た時、私は隠れました。そして、ウインターズ先生に見られないように一番最後から乗車しました。私が乗らないと、ウインターズ先生は、どうするか見るために、乗車してからも、私はウインターズ先生が待っている5号車に入らないで、5号車と6号車の間に隠れました。新幹線が発車する直前に、ウインターズ先生は私を探しに来ました。隠れている私を見つけた時、ウインターズ先生は、にが笑いしました。
皆さんの信仰生活の中で、神様は自分から遠く離れて隠れておられると思う時がありませんか?たとえば、ダビデが言ったような言葉を言った事がありませんか?
「主よ。なぜ、あなたは遠く離れてお立ちなのですか。苦しみのときに、なぜ、身を隠されるのですか。」 詩篇 10:1
神様が自分から遠く離れて、隠れておられると思う時に、主の尊い約束を思い出して下さい。「わたしは決してあなたを離れず、また、あなたを捨てない。」ヘブル 13:5
大切な事は、もう一つあります。ちょうどウインターズ先生は私が乗車したか?どうか知るために、5号車の中で待たず、私を探しに来たように、私達も神様がまだ一緒におられるかどうか、わからなくなった時、聖書と祈りを通して主を探しましょう。
「もし、あなたがたが心を尽くしてわたしを捜し求めるなら、わたしを見つけるだろう。」エレミヤ 29:13
「主よ。いつまでですか。あなたは私を永久にお忘れになるのですか。いつまで御顔を私からお隠しになるのですか。」 詩篇 13:1
神のきよめ
新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い申し上げます 12月27日の新聞に「仏の清め100人がかり」と言う記事がありました。
福岡県篠栗町の南蔵院で26日、「ねぼとけさん」と親まれている釈迦涅槃(しゃかねはん)像を清める「御身式(みぬぐい)」があった。
集まった参拝客や地元の人たち約100人が、長い竹竿を使って1年間に顔や体にたまったほこりを払い落し、白いさらしでふいていた。全長は41m・高さ11m・重さは約300tあり、ブロンズ像としては世界最大級の涅槃像という。
新聞に記事と一緒に掲載されている写真の中の人達は、先端に葉っぱがついた長い竹竿で涅槃像を拭いています。この写真を見た瞬間に、私はそれが人間の根本的な二つの選択を表わしていると思いました。
すなわち、私達は自分がきよめなければならない〝神〟を信じる事ができます。また、自分をきよめて下さる〝神〟を信じる事ができます。
日本に人間がきよめなければならない神々は沢山あります。聖書が教えている〝神〟はその全ての神々と全然違います。
聖書の神は十字架の上で流して下さった御自分の血で私達を清めて下さいます〝神〟です。
「御子イエスの血はすべての罪から私たちをきよめます」 第1ヨハネ1:7
詩篇51:1-2にダビデは祈りました。「神よ。御恵みによって、私に情けをかけ、あなたの豊かなあわれみによって、私のそむきの罪をぬぐい去ってください。どうか私の咎を、私から全く洗い去り、私の罪から、私をきよめてください。」
私達人間は、この祈りに答える事ができる神を選ぶべきではないでしょうか。
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 小倉聖書バプテスト教会よりメッセージ all rights reserved. Powered by FC2ブログ