undefined 現在の閲覧者数:
fc2ブログ

小倉BBC HAPPY BIRTHDAY! 

Church
1985年6月のある日、7名(先生方3名、私の家族4名)は苅田町にある古い建物の2階に集まって、新しい教会を始める計画を立てました。私達は、心を一つにして、神様に苅田聖書バプテスト教会の祝福を祈りました。
私達は教会のスローガンとしてⅠテサロニケ1:3の言葉を選びました。「信仰の働き、愛の労苦、望みの忍耐」
最初の5年間、私達は忠実に伝道しましたが、望んでいる成長がありませんでした。それにかかわらず、主の御心を求めながら、私達は伝道を続けました。いよいよ6年目から救われる魂が次々に与えられたので、毎週20名以上のクリスチャン達が集まる様になりました。

それから、新たらしい集会場を探していた私達は、ようやく2年前、主の不思議な導きによって現在の北九州市小倉南区下貫の建物を見つける事ができました。私達は2008年の8月、この場所に移って、教会の名前を小倉聖書バプテスト教会に変更しました。
1985年の最初の集会から、既に25年たちました。途中で場所も教会の名前も集まっている人々も変わりましたが、ちっとも変わっていない事は一つです。

それはマタイ28:19~20とマルコ16:15に書いてある教会の目的です。「すなわち、福音を宣べ伝えて、あらゆる国の人々を弟子にして、彼等にバプテスマを授けて、そして彼等に神様の御言葉を教える事です。」

現在私たちは、次の様な伝道を通して、この目的に達する様、主の働きに励んでいます。
子供伝道(日曜学校) ◆婦人伝道
◆海外宣教(1992年、宣教師を台湾に派遣しました)
◆英会話伝道    ◆インターネットのホームページ伝道
◆福音BOX伝道(CD/本/トラクト) ◆チラシ配布伝道
◆ポスター伝道      ◆飾り付伝道(クリスマス)

キリストの再臨の瞬間まで、神様から頂いた目的を見失わないで、忠実に主に仕えましょう。 
 

skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
  
copyright © 2005 小倉聖書バプテスト教会よりメッセージ all rights reserved. Powered by FC2ブログ