undefined 現在の閲覧者数:
fc2ブログ

右側? 左側? 

観音像 車で鹿児島県出水郡長島町に行く途中、私は助手席に座っている兄弟に言いました。「久留米に遠くから見えるデッカイ観音像がありますよ」私は兄弟に言いました。「もう少し走ったら、道路の右側に見えるよ」 しかし、後ろに座っている姉妹は言いました。「道路の左側です」私は「いいえ右側ですよ」と答えました。姉妹は「左側だと思いますよ」と言いました。
数分後、私達は久留米市に高くそびえ立つ観音像を見る事ができました。久留米市の南の方角で私達は道路からその観音像をよく見る事ができました。やはり道の右側でした。確かに、久留米市の北の方角から見ると、その観音像は道の左側にあると思うかも知れません。姉妹は見る方角によって判断し、観音像は「左側です」と言いましたが、鹿児島に住んでいる息子の家に行く時、その道路を走行する私は観音像が右側にある事を知っていました。

聖書のⅡコリント5:7「確かに、私たちは見るところによってではなく、信仰によって歩んでいます」と書いてあります。クリスチャンの信仰は私たちが思っている事ではなくて、私たちが知っている心理に基づいています。

例えば、私たちは神様が私達の人生の全ての出来事を通して働いておられる事を知っています。
ローマ8:28「神を愛する人々、すなわち、神のご計画に従って召された人々のためには、神がすべてのことを働かせて益としてくださることを、私たちは知っています」と書いてあります。

私たちは自分達が教会でしている奉仕は無駄ではない事を知っています。
Ⅰコリント15:58「堅く立って、動かされることなく、いつも主のわざに励みなさい。あなたがたは自分たちの労苦が、主にあってむだでないことを知っているのですから」と書いてあります。

私たちはヨハネ14:1-3にある「キリストの約束の通りに、天に自分達の住まいがある事を知っています。」Ⅱコリント5:1「私たちの住まいである地上の幕屋がこわれても、神の下さる建物があることを、私たちは知っています」と書いてあります。

クリスチャンの信仰は、自分の思い「I think」の上に立っていません。 神の御言葉に対する確信「I know」の上に立っています。

skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
  
copyright © 2005 小倉聖書バプテスト教会よりメッセージ all rights reserved. Powered by FC2ブログ