壊された壁

防波堤の厚さは20mで、長さは2㎞です。防波堤の土台の大きさは700万㎥です。東京ドームの大きさの63倍です。防波堤の深さは63mですから、ギネスブックに世界で最も深い防波堤として認められました。
防波堤はマグニチュード8.5の地震と津波に耐えるように造られました。
3月11日にマグニチュード9.0の地震があった時、防波堤は津波に壊されました。早稲田大学の海岸工学教授の計算によると、防波堤を壊した津波の勢いは1,000㎞で飛んでいるジャンボジェット機250機分の勢いだったそうです。防波堤の800mの部分は壊されました。残った部分は崩れかかっています。
確かに、釜石湾に造った防波堤は大きな壁でしたが、それよりもっと深い、もっと大きい、もっと長い、もっと厚い壁があります。それは神様と人間の間にある壁です。人間が神様の戒めに反抗して罪を犯した時、聖なる神様と罪深い人間の間に壁ができてしまいました。
この罪の壁のゆえに、私達は次のような者になりました。
1.望みのない者。 2.神様に近づく事ができない者。 3.神様に敵意をいだく者。 4.平和のない者。(エペソ人への手紙 2-12~18)
しかし、この罪の壁よりも、もっと深い、もっと大きい、もっと長い、もっと厚い物がありました。神様の愛です。私達を愛しておられる神さまはこの壁を壊す救い主を遣わして下さいました。十字架の上でイエス・キリストは私達の罪を御自分の身に背負って、私達のために死んで下さいました。
「あなたがたは、キリストの血によって近い者とされました。キリストは隔ての壁を打ち壊し、ご自分の肉において敵意を廃棄されました。」エペソ人への手紙2-13~15
釜石湾の防波堤を壊した津波は多くの方々に死をもたらしました。罪の壁を壊してキリストはもっと多くの人々に永遠の命をもたらしました。
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 小倉聖書バプテスト教会よりメッセージ all rights reserved. Powered by FC2ブログ