undefined 現在の閲覧者数:
fc2ブログ

こわれた人形 

数年前から人形のセットをベッドの上に置いています。4つの人形で、2つは青いドレス、もう2つはピンクのドレスを着ています。妻が天に召された後も私は人形をそのままにしています。

先月、私が引越した時、荷物を外に出すために、寝室の窓を開けました。荷物を運んだ時、人形セット ベッドにぶつかりました。一つの人形はベッドヘッドから落ちて、ベッドに跳ね返って、床まで落ちて、人形はカーペットに跳ね返って、開けていた窓から下のコンクリートの道路まで落ちて、3ヶ所が割れてしまいました。

残っている3つの人形はまだベッドの上に置いてありますが、1つの人形が足りないそのセットを見る時、自分の不注意を後悔します。

聖書にも一つのセットがあります。
4つの福音書(マタイ・マルコ・ルカ・ヨハネ)です。
「なぜ4つの福音書か?」
と考えたことがありますか。
各福音書は私達にキリストの人格と業との違う面を示します。

マタイの福音書の目的は私達に「王」であるキリストを示しめしています。
キリストの系図から始まり、キリストがダビデの子で、王になる資格をもっておられる事を証明しています。

マルコの福音書の目的は私達に「しもべ」であるキリストを示しめしています。
マルコは、キリストの言葉よりも、キリストの業を強調しています。
中心の箇所はマルコの福音書10:45です。「人の子が来たのも、仕えられるためではなく、かえって仕えるためである。」

ルカの福音書の目的は私達に「人間」あるキリストを示しめしています。
キリストの人間性を強調しています。ルカは、よくキリストを「人の子」と書いています。
中心の箇所はルカの福音書19:10です。「人の子は、失われた人を捜して救うために来たのです。」

ヨハネの福音書の目的は私達に「神の子」であるキリストを示しめしています。
キリストの神性を強調しています。
中心の箇所はヨハネの福音書20:31です。「これらのことが書かれたのは、イエスが神の子キリストであることを、あなたがたが信じるため。」

4つの福音書の中の1つでも抜けると、残りの3つでは、完全ではありません。我が家の人形のように1つ足りないセットのようになります。

skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
  
copyright © 2005 小倉聖書バプテスト教会よりメッセージ all rights reserved. Powered by FC2ブログ