心のよだれ
今日、私の口は、よだれが出ています。明日(22日)がアメリカの感謝祭だからです。日本の勤労感謝の日はよくアメリカの感謝祭と比較されますが、目的が全然違います。
日本の勤労感謝の日は勤労者に感謝する日です。
アメリカの感謝祭は神様に感謝する日です。
最初の感謝祭は1621年に行われました。
1789年にアメリカの大統領ジョージ・ワシントンの宣言によって最初の感謝祭がありました。「祈りを通して神様の多くの祝福を感謝する日」でした。
1863年アブラハム・リンカーン大統領の宣言によって感謝祭はアメリカ国民の祭日になりました。
感謝祭の日の朝に多くのクリスチャン達は教会に集まって、賛美と証によって神様に感謝します。
その後、家族ですごく美味しい料理を食べます。
今年、私は博多の友人家族と一緒に感謝際を過ごします。
夫人が作って下さる料理を想像すればするほど私の口はよだれが出ます。七面鳥・マッシュポテト・マカロニ・カボチャパイ あぁ~、よだれがだんだん多く出ます!
ちょうど私が明日の食事を考えると、よだれが出るように、天国で全てのクリスチャン達を待っている祝福を考えると、私の心はよだれが出ます。
黙示録21:4によると
「天国には涙も死も悲しみも叫びも苦しみもありません。」
天国には、これらの事がないので、次の事もないはずです。
病気・病院・注射・薬・検査・救急車・葬儀社・火葬場・墓場・事故・災害、それだけではありません。
黙示録22:4によると
私達は「神の御顔を仰ぎ見る」想像できますか。
私達は十字架の上で私達の罪のために死んで下さった神の御顔を自分の目で仰ぎ見るのです。
私達が知っているこの祝福のゆえに「目が見たことのないもの、耳が聞いたことのないもの、そして、人の心に思い浮かんだことのないものもあります」第1コリント人への手紙2:9
この多くの祝福を期待しているクリスチャンの心からよだれが出るでしょう。
日本の勤労感謝の日は勤労者に感謝する日です。
アメリカの感謝祭は神様に感謝する日です。
最初の感謝祭は1621年に行われました。

1863年アブラハム・リンカーン大統領の宣言によって感謝祭はアメリカ国民の祭日になりました。
感謝祭の日の朝に多くのクリスチャン達は教会に集まって、賛美と証によって神様に感謝します。
その後、家族ですごく美味しい料理を食べます。
今年、私は博多の友人家族と一緒に感謝際を過ごします。
夫人が作って下さる料理を想像すればするほど私の口はよだれが出ます。七面鳥・マッシュポテト・マカロニ・カボチャパイ あぁ~、よだれがだんだん多く出ます!
ちょうど私が明日の食事を考えると、よだれが出るように、天国で全てのクリスチャン達を待っている祝福を考えると、私の心はよだれが出ます。
黙示録21:4によると
「天国には涙も死も悲しみも叫びも苦しみもありません。」
天国には、これらの事がないので、次の事もないはずです。
病気・病院・注射・薬・検査・救急車・葬儀社・火葬場・墓場・事故・災害、それだけではありません。
黙示録22:4によると
私達は「神の御顔を仰ぎ見る」想像できますか。
私達は十字架の上で私達の罪のために死んで下さった神の御顔を自分の目で仰ぎ見るのです。
私達が知っているこの祝福のゆえに「目が見たことのないもの、耳が聞いたことのないもの、そして、人の心に思い浮かんだことのないものもあります」第1コリント人への手紙2:9
この多くの祝福を期待しているクリスチャンの心からよだれが出るでしょう。
私はラッコを持ってきます
アメリカ人はカレーライスを食べる習慣がありません。
もし町にインドのレストランがあれば、カレーライスを食べに行く人がいるかも知れませんが、自分の家でカレーライスを作って食べる人はほとんどいません。
特に、私が育った南部ではカレーライスを食べません。
日本に来てから、私は初めてカレーライスを食べました。
今、私は時々カレーライスを食べます。食べる時、どうしても一緒に食べたい物があります。
ラッキョウです。カレーライスをラッキョウと一緒に食べると2~3倍おいしくなります。
ある時、教会でお昼にカレーライスを作る事が決まった時、私は言いました。「私はラッコを持って来ます」教会のみんなは死ぬほど笑いました。ようやく笑いを押さえる事ができた時に、彼等は説明しました。
「先生、カレーライスと一緒に食べるのはラッキョウです。ラッコは海に住んでいる動物です」
なぜ皆さんが笑ったか分かりますが「ラッキョウ」と「ラッコ」を考えて下さい。発音が似ています。
ローマ字で書けば、綴りも似ています。「RAKKYO」と「RAKKO」です。「KK」の後の「Y」が無かったら、どっちを言っているかとても分かり難いでしょう。
この事を考えた時、私は新たに聖書の素晴らしさを感じました。
もし聖書を書いた人達が「RAKKYO」の「Y」の様な一つの文字でも抜けたら(あるいは一つの文字でも付け加えたら)聖書の言葉は違う意味になったでしょう。
だからこそ、マタイの福音書5:18に書いてあるキリストの言葉が私達に聖書の正確さを信じる確信を与えて下さいます。
「まことに、あなたがたに告げます。天地が滅びうせない限り、律法の中の一点一画でも決してすたれることはありません。」
「一点」はヘブライ語の最も小さい文字です。 英語の「i」に相当する文字です。「一画」は英語の「‘」にに相当する文字です。
またE-mailの住所にあるドット「.」と同じ様な文字です。
神様の御言葉の「i」でも。「‘」でも変わっていません。
私達はあらゆる場合において聖書の言葉に信頼する事ができます。
「律法の一画が落ちるよりも、天地の滅びるほうがやさしいのです。」ルカの福音書16:17
もし町にインドのレストランがあれば、カレーライスを食べに行く人がいるかも知れませんが、自分の家でカレーライスを作って食べる人はほとんどいません。
特に、私が育った南部ではカレーライスを食べません。

今、私は時々カレーライスを食べます。食べる時、どうしても一緒に食べたい物があります。
ラッキョウです。カレーライスをラッキョウと一緒に食べると2~3倍おいしくなります。
ある時、教会でお昼にカレーライスを作る事が決まった時、私は言いました。「私はラッコを持って来ます」教会のみんなは死ぬほど笑いました。ようやく笑いを押さえる事ができた時に、彼等は説明しました。
「先生、カレーライスと一緒に食べるのはラッキョウです。ラッコは海に住んでいる動物です」
なぜ皆さんが笑ったか分かりますが「ラッキョウ」と「ラッコ」を考えて下さい。発音が似ています。
ローマ字で書けば、綴りも似ています。「RAKKYO」と「RAKKO」です。「KK」の後の「Y」が無かったら、どっちを言っているかとても分かり難いでしょう。
この事を考えた時、私は新たに聖書の素晴らしさを感じました。
もし聖書を書いた人達が「RAKKYO」の「Y」の様な一つの文字でも抜けたら(あるいは一つの文字でも付け加えたら)聖書の言葉は違う意味になったでしょう。
だからこそ、マタイの福音書5:18に書いてあるキリストの言葉が私達に聖書の正確さを信じる確信を与えて下さいます。
「まことに、あなたがたに告げます。天地が滅びうせない限り、律法の中の一点一画でも決してすたれることはありません。」
「一点」はヘブライ語の最も小さい文字です。 英語の「i」に相当する文字です。「一画」は英語の「‘」にに相当する文字です。
またE-mailの住所にあるドット「.」と同じ様な文字です。
神様の御言葉の「i」でも。「‘」でも変わっていません。
私達はあらゆる場合において聖書の言葉に信頼する事ができます。
「律法の一画が落ちるよりも、天地の滅びるほうがやさしいのです。」ルカの福音書16:17
過ぎ去った31日間
先週、教会に行った時、私はカレンダーがまだ10月になっている事に気がついて、10月をめくりました。
それをすぐ捨てるつもりでしたが、しばらくそれを見つめていると、私は次の3つの事に気がつきました。
第1に、10月の31日間が過ぎ去って、もう戻らない事に気がつきました。
2012年10月の間に神様に仕える機会がもう終わってしまいました。
それから聖書を読む機会、祈りを通して神様と交わる機会、周囲の人々に福音を宣べ伝える機会等がもう終わってしまいました。
皆さんがこのメッセージを読む時、11月の3分の1が過ぎ去っています。
ガラテヤ人への手紙6:9~10に書いてある勧めを心に留めましょう。
「善を行なうのに飽いてはいけません。失望せずにいれば、時期が来て、刈り取ることになります。ですから、私たちは、機会のあるたびに、すべての人に対して、特に信仰の家族の人たちに善を行ないましょう。」
第2に、自分の死ぬ時までの日数が経過した事に気がつきました。
有名な科学者(発明家)であったベンジャミン・フランクリンは言いました。 「人生に確実なのは死と税金だけです」
税金の支払いを避ける人がいるかも知れませんが、誰も死を避ける事ができません。聖書に「人間には死ぬことが定まっています」と書いてあります。(ヘブルへの手紙9:27)
全ての人々は必ず死を迎えると定められています。
10月の間に、その定めまでの日数が31日減り、徐々に近づいています。
第3に、私が神様の前に立つ日までの日数が経過した事に気がつきました。
ヘブルへの手紙9:27によると、全ての人々にもう一つの事が定まっています。
死後にさばきを受けることです。
10月の間に、さばきを受ける日までの日数が31日減り 、徐々に近づいています。
誰も死を避ける事ができませんが、さばきを受ける事を避ける方法があります。
キリストは言われました。
「わたしのことばを聞いて、わたしを遣わした方を信じる者は、永遠のいのちを持ち、さばきに会うことがなく、死からいのちに移っているのです。」 ヨハネの福音書5:24
それをすぐ捨てるつもりでしたが、しばらくそれを見つめていると、私は次の3つの事に気がつきました。

2012年10月の間に神様に仕える機会がもう終わってしまいました。
それから聖書を読む機会、祈りを通して神様と交わる機会、周囲の人々に福音を宣べ伝える機会等がもう終わってしまいました。
皆さんがこのメッセージを読む時、11月の3分の1が過ぎ去っています。
ガラテヤ人への手紙6:9~10に書いてある勧めを心に留めましょう。
「善を行なうのに飽いてはいけません。失望せずにいれば、時期が来て、刈り取ることになります。ですから、私たちは、機会のあるたびに、すべての人に対して、特に信仰の家族の人たちに善を行ないましょう。」
第2に、自分の死ぬ時までの日数が経過した事に気がつきました。
有名な科学者(発明家)であったベンジャミン・フランクリンは言いました。 「人生に確実なのは死と税金だけです」
税金の支払いを避ける人がいるかも知れませんが、誰も死を避ける事ができません。聖書に「人間には死ぬことが定まっています」と書いてあります。(ヘブルへの手紙9:27)
全ての人々は必ず死を迎えると定められています。
10月の間に、その定めまでの日数が31日減り、徐々に近づいています。
第3に、私が神様の前に立つ日までの日数が経過した事に気がつきました。
ヘブルへの手紙9:27によると、全ての人々にもう一つの事が定まっています。
死後にさばきを受けることです。
10月の間に、さばきを受ける日までの日数が31日減り 、徐々に近づいています。
誰も死を避ける事ができませんが、さばきを受ける事を避ける方法があります。
キリストは言われました。
「わたしのことばを聞いて、わたしを遣わした方を信じる者は、永遠のいのちを持ち、さばきに会うことがなく、死からいのちに移っているのです。」 ヨハネの福音書5:24
もう、ひと伸び及ばず
プロ野球、パリーグのクライマックスシリ-ズ第1ステ-ジ第3戦8回の裏でした。私が応援している福岡ソフトバンクホ-クスは西武ライオンズを3-1でリ-ドしていたので、私は喜びながら試合を見ていました。しかし、2アウト1、2塁になったとき、私の喜びは不安に変わりました。
西武の4番バッタ-おかわり君(中村選手)がバッタ-ズボックスに立ったからです。彼はもうすでに4回にホ-ムランを打っていたので、またホームランを打つと、ホ-クスの逆転負けになるかもしれません。
私が心配した通り、おかわり君のバットは力強く打ち返し、打球はセンタ-に飛んでいきました。あわやホームランかな~と思い私は「Oh no!」と叫んで、息を殺しました。しかし、ボ-ルはあとわずか及びませんでした。センタ-の城所はバックしてフェンスぎりぎりの所でボールを取りました。打球が、もう1m飛んでいたら、逆転3ラン・ホ-ムランになるところでした。
「及ばない」と言う言葉を英語で訳すと「to fall short」や「to come short」になります。英語の聖書は全ての人間の霊的な状態を説明するためにこの表現を使っています。
For all have sinned and come short(ローマ人への手紙3:23)
天国に行くために、私達が出来るだけ道徳的に正しい生き方をする努力をしても、それは天国に及ばない事になります。私達はみんな罪をおかした事があるからです。
ある時イエス様は一人の人に言われました。
「殺してはならない。姦淫してはならない。盗んではならない。偽証をしてはならない。父と母を敬え。あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ。」
その人は答えました。
「私はそのようなことをみな、小さい時から守っております。」
イエス様はそんな立派な生活をしている彼に言われました。
「あなたには、欠けた事が一つあります。もし、あなたが完全になりたいなら、わたしについて来なさい。」
(マタイの福音書19章とマルコの福音書10章)
天国に入るために、自分自身の正しさに頼っている人は中村選手が打ったボールと同じです。
たとえ、天国の門まであと1m行く事ができても「もう、ひと伸び及ばず」で終わってしまいます。
しかし、十字架の上で私達の罪のために死んで下さったキリストを信じる人は天国まで及ぶホームランボールと同じようなものです。

私が心配した通り、おかわり君のバットは力強く打ち返し、打球はセンタ-に飛んでいきました。あわやホームランかな~と思い私は「Oh no!」と叫んで、息を殺しました。しかし、ボ-ルはあとわずか及びませんでした。センタ-の城所はバックしてフェンスぎりぎりの所でボールを取りました。打球が、もう1m飛んでいたら、逆転3ラン・ホ-ムランになるところでした。
「及ばない」と言う言葉を英語で訳すと「to fall short」や「to come short」になります。英語の聖書は全ての人間の霊的な状態を説明するためにこの表現を使っています。
For all have sinned and come short(ローマ人への手紙3:23)
天国に行くために、私達が出来るだけ道徳的に正しい生き方をする努力をしても、それは天国に及ばない事になります。私達はみんな罪をおかした事があるからです。
ある時イエス様は一人の人に言われました。
「殺してはならない。姦淫してはならない。盗んではならない。偽証をしてはならない。父と母を敬え。あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ。」
その人は答えました。
「私はそのようなことをみな、小さい時から守っております。」
イエス様はそんな立派な生活をしている彼に言われました。
「あなたには、欠けた事が一つあります。もし、あなたが完全になりたいなら、わたしについて来なさい。」
(マタイの福音書19章とマルコの福音書10章)
天国に入るために、自分自身の正しさに頼っている人は中村選手が打ったボールと同じです。
たとえ、天国の門まであと1m行く事ができても「もう、ひと伸び及ばず」で終わってしまいます。
しかし、十字架の上で私達の罪のために死んで下さったキリストを信じる人は天国まで及ぶホームランボールと同じようなものです。
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 小倉聖書バプテスト教会よりメッセージ all rights reserved. Powered by FC2ブログ