undefined 現在の閲覧者数:
fc2ブログ

行方不明の登山者 

警察庁の報告によると、2012年に2,465人の登山者が行方不明になりました。2011年は2,204人でした。
過去の10年間に登山中に行方不明になった人数は50%増えているそうです。その中の75
は40歳以上の人々です。

登山者 行方不明になった2,465人の登山者の中の249人は死にました。
35人は、今だに行方不明です。
927人は負傷しました。1,254人は、無事に助かりました。
登山者が行方不明になった理由ですが、42
は道に迷いました。
15
は高い所から落ちました。
14
は足を滑らせて転倒しました。
は病気になりました。
は疲れきってしまいました。

登山者が行方不明になる理由を読んだ時、私は「クリスチャンが教会に来なくなるのは、行方不明になる理由に似ている」と思いました。

歩むべき道に迷うクリスチャンがいます。何故でしょうか。
日々聖書を読まないからです。
詩篇119:105「あなたのみことばは、私の足のともしび、私の道の光です」と書いてあります。

高い所から倒れるクリスチャンがいます。何故でしょうか。
高慢になるからです。
箴言16:18「高ぶりは破滅に先立ち、心の高慢は倒れに先立つ」と書いてあります。

足を滑らせて転ぶクリスチャンがいます。何故でしょうか。
心に神の教えがないからです。
詩篇37:30-31によると「正しい者の心に神の御教えがあるから、彼の歩みはよろけませ

霊的に病気になるクリスチャンがいます。何故でしょうか。
詩篇41:4
によると「私達が神様に対して罪を犯すので、魂は病気になります

疲れきっているクリスチャンがいます。何故でしょうか。
主を待ち望まないからです。
イザヤ40:31「主を待ち望む者は新しく力を得、鷲のように翼をかって上ることができる。走ってもたゆまず、歩いても疲れない」と書いてあります。

行方不明のクリスチャンにならない様に気を付けましょう。


skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
  
copyright © 2005 小倉聖書バプテスト教会よりメッセージ all rights reserved. Powered by FC2ブログ