無罪!
第一世紀にイスラエルを支配していた古代ローマ帝国の死刑の方法は十字架でした。
十字架による死刑を受けた人々は数万人と推定されています。
その中の一人はイエス・キリストです。
キリストはどんな犯罪のために十字架につけられたのでしょうか?
実は、キリストは無罪でした!。
キリストと共に十字架につけられた強盗は、
キリストの無罪を証言しました。
「われわれは、自分のしたことの報いを受けているのだからあたりまえだ。だがこの方は、悪いことは何もしなかったのだ。」ルカの福音書23:41
キリストを裏切った弟子もキリストの無罪を証言しました。
イエスを売ったユダは、イエスが罪に定められたのを知って後悔し、銀貨三十枚を、祭司長、長老たちに返して、 「私は罪を犯した。罪のない人の血を売ったりして。」と言った。
マタイの福音書27:3-4
キリストの取調べを行なった総督もキリストの無罪を証言しました。
ピラトは言った。
「罪は別に何も見つかりません。この人は、死罪に当たることは、何一つしていません。」ルカの福音書23:13-15
キリストは無罪であったのに十字架につけられました。
なぜでしょうか?
聖書によると、罪のないキリストは罪深い私達の身代りとなって死んで下さいました。
キリストは、一度も罪を犯しませんでしたが、私達は
「あらゆる不義と悪とむさぼりと悪意とに満ちた者、ねたみと殺意と争いと欺きと悪だくみとでいっぱいになった者、陰口を言う者、 そしる者、神を憎む者、人を人と思わぬ者、高ぶる者、大言壮語する者、悪事をたくらむ者、親に逆らう者、 わきまえのない者、約束を破る者、情け知らずの者、慈愛のない者です。」ローマ人への手紙1:29-31
聖書によると、罪人である私達の罰は死です。
しかし、キリストは、十字架の上で私達の罪のために死んで下さいました。その結果で、キリストを自分の救い主として信じる人は罪の罰から救われます。
「罪から来る報酬は死です。しかし、神の下さる賜物は、私たちの主キリスト・イエスにある永遠のいのちです。」
ローマ人への手紙6:23
INNOCENT!
The method of execution of the Roman government that was ruling Israel in the first century was crucifixion. It is estimated that tens of thousands of people were crucified. One of them was Jesus Christ. For what sin was Christ crucified? Actually, Christ was innocent.
The thief who was crucified at the same time as Christ testified of His innocence.
We indeed justly, for we receive the due reward of our deeds; but this Man has done nothing wrong.
(Luke 23:41)
The disciple who betrayed Christ testified of His innocence.
Then Judas, His betrayer, seeing that He had been condemned, was remorseful and brought back the thirty pieces of silver to the chief priests and elders, saying, "I have sinned by betraying innocent blood."
The governor who conducted the investigation of Christ testified of His innocence.
Then Pilate, when he had called together the chief priests, the rulers, and the people, said to them, "You have brought this Man to me, as one who misleads the people. And indeed, having examined Him in your presence, I have found no fault in this Man concerning those things of which you accuse Him no, neither did Herod, for I sent you back to him; and indeed nothing deserving of death has been done by Him.
In spite of His innocence, Christ was crucified. Why? According to the Bible, the sinless Christ died in the place of we who are sinners. Christ did not sin even one time, but we are
filled with all unrighteousness, sexual immorality, wickedness, covetousness, maliciousness; full of envy, murder, strife, deceit, evil-mindedness; whisperers, backbiters, haters of God, violent, proud, boasters, inventors of evil things, disobedient to parents, undiscerning, untrustworthy, unloving, unforgiving, unmerciful.
(Romans 1:29-31)
According to the Bible, the penalty of our sins is death. However, Christ died on the cross for our sins. As a result, the person who believes in Christ will be saved from the penalty of sin.
For the wages of sin is death, but the gift of God is eternal life in Christ Jesus our Lord. (Romans 6:23)
十字架による死刑を受けた人々は数万人と推定されています。
その中の一人はイエス・キリストです。
キリストはどんな犯罪のために十字架につけられたのでしょうか?
実は、キリストは無罪でした!。
キリストと共に十字架につけられた強盗は、
キリストの無罪を証言しました。
「われわれは、自分のしたことの報いを受けているのだからあたりまえだ。だがこの方は、悪いことは何もしなかったのだ。」ルカの福音書23:41
キリストを裏切った弟子もキリストの無罪を証言しました。
イエスを売ったユダは、イエスが罪に定められたのを知って後悔し、銀貨三十枚を、祭司長、長老たちに返して、 「私は罪を犯した。罪のない人の血を売ったりして。」と言った。
マタイの福音書27:3-4
キリストの取調べを行なった総督もキリストの無罪を証言しました。
ピラトは言った。
「罪は別に何も見つかりません。この人は、死罪に当たることは、何一つしていません。」ルカの福音書23:13-15
キリストは無罪であったのに十字架につけられました。
なぜでしょうか?
聖書によると、罪のないキリストは罪深い私達の身代りとなって死んで下さいました。
キリストは、一度も罪を犯しませんでしたが、私達は
「あらゆる不義と悪とむさぼりと悪意とに満ちた者、ねたみと殺意と争いと欺きと悪だくみとでいっぱいになった者、陰口を言う者、 そしる者、神を憎む者、人を人と思わぬ者、高ぶる者、大言壮語する者、悪事をたくらむ者、親に逆らう者、 わきまえのない者、約束を破る者、情け知らずの者、慈愛のない者です。」ローマ人への手紙1:29-31
聖書によると、罪人である私達の罰は死です。
しかし、キリストは、十字架の上で私達の罪のために死んで下さいました。その結果で、キリストを自分の救い主として信じる人は罪の罰から救われます。
「罪から来る報酬は死です。しかし、神の下さる賜物は、私たちの主キリスト・イエスにある永遠のいのちです。」
ローマ人への手紙6:23

INNOCENT!
The method of execution of the Roman government that was ruling Israel in the first century was crucifixion. It is estimated that tens of thousands of people were crucified. One of them was Jesus Christ. For what sin was Christ crucified? Actually, Christ was innocent.
The thief who was crucified at the same time as Christ testified of His innocence.
We indeed justly, for we receive the due reward of our deeds; but this Man has done nothing wrong.
(Luke 23:41)
The disciple who betrayed Christ testified of His innocence.
Then Judas, His betrayer, seeing that He had been condemned, was remorseful and brought back the thirty pieces of silver to the chief priests and elders, saying, "I have sinned by betraying innocent blood."
The governor who conducted the investigation of Christ testified of His innocence.
Then Pilate, when he had called together the chief priests, the rulers, and the people, said to them, "You have brought this Man to me, as one who misleads the people. And indeed, having examined Him in your presence, I have found no fault in this Man concerning those things of which you accuse Him no, neither did Herod, for I sent you back to him; and indeed nothing deserving of death has been done by Him.
In spite of His innocence, Christ was crucified. Why? According to the Bible, the sinless Christ died in the place of we who are sinners. Christ did not sin even one time, but we are
filled with all unrighteousness, sexual immorality, wickedness, covetousness, maliciousness; full of envy, murder, strife, deceit, evil-mindedness; whisperers, backbiters, haters of God, violent, proud, boasters, inventors of evil things, disobedient to parents, undiscerning, untrustworthy, unloving, unforgiving, unmerciful.
(Romans 1:29-31)
According to the Bible, the penalty of our sins is death. However, Christ died on the cross for our sins. As a result, the person who believes in Christ will be saved from the penalty of sin.
For the wages of sin is death, but the gift of God is eternal life in Christ Jesus our Lord. (Romans 6:23)
山々が揺れ動いても…
4月13日~17日まで私は調布教会の宣教大会で奉仕をしました。
木曜日の夜に牧師と食事をしてから、ホテルに戻りました。
9時過ぎに別の牧師から電話がありました。
「先生、今テレビを見ていますか? もし見ていないなら、早くテレビをつけて下さい。九州で地震が起こりました!」
次の2時間、熊本からの放送を見ました。私は48年間九州に住んでいます。今まで激しい台風や火山の爆発がありましたが、この様なかつてない突然の地震災害だったので驚きました。
私は、鹿児島にいる息子に電話しました。息子と家族は無事でした。
小倉教会と九州にある他の教会にも被害がありませんでした。
熊本からの放送を見ながら、聖書の2箇所に思いを潜めました。
最初の箇所は黙示録に書いてある預言です。
「大きな地震があった。この地震は人間が地上に住んで以来、かつてなかったほどのもので、それほどに大きな、強い地震であった。」黙示録16:18
かつて全世界で起こった事のないような大地震、天変地異が起こります。
もう一つの箇所は詩篇46:1~3です。
「神はわれらの避け所、また力。苦しむとき、そこにある助け。 それゆえ、われらは恐れない。たとい、地は変わり山々が海のまなかに移ろうとも。 たとい、その水が立ち騒ぎ、あわだっても、その水かさが増して山々が揺れ動いても。」
私達がキリストを信じてクリスチャンになっても、「ある日突然、大地震が起こるかも知れません。 私達の生活を徹底的に変える出来事があっても神様は私達の避けどころ、またそこにある助け」である事を覚えましょう。
THOUGH THE MOUNTAINS SHAKE
April 13-17 I preached in a Missions Conference at the Chofu Baptist Temple. On Thursday evening I had supper with Pastor Ishikawa and then returned to my hotel room. A little past nine o’clock the assistant pastor of the church, Pastor Tokoro, called me. He said, “Are you watching TV? If you’re not, turn on the TV. There has been an earthquake in Kyushu.”
For the next two hours I watched the live broadcast from Kumamoto City. I have lived in Kyushu for 48 years. There have been typhoons and volcanic eruptions, but there has never been a sudden natural disaster like this one. I immediately called my son in Kagoshima. He and his family were safe. There was no damage to the Kokura church or any of the BBF churches in Kyushu.
As I watched the broadcast from Kumamoto, I meditated on two Bible passages. The first one is a prophecy in Revelation.
There was a great earthquake, such a mighty and great earthquake as had not occurred since men were on the earth.
Some day there is going to be an earthquake greater than all of the earthquakes that have taken place in Japan in the past.
The other passage is Psalm 46:1-3.
God is our refuge and strength, A very present help in trouble. Therefore, we will not fear, even though the earth be removed, and though the mountains be carried into the midst of the sea; Though its waters roar and be troubled, though the mountains shake with its swelling.
Even though a person believes in Christ and becomes a Christian, some day there may be a sudden “earthquake” that changes his life completely. When that happens, let’s remember that God is our refuge, a very present help in trouble.
Trust in Him at all times, you people; Pour out your heart before Him; God is a refuge for us. (Psalm 62:8)
木曜日の夜に牧師と食事をしてから、ホテルに戻りました。
9時過ぎに別の牧師から電話がありました。
「先生、今テレビを見ていますか? もし見ていないなら、早くテレビをつけて下さい。九州で地震が起こりました!」
次の2時間、熊本からの放送を見ました。私は48年間九州に住んでいます。今まで激しい台風や火山の爆発がありましたが、この様なかつてない突然の地震災害だったので驚きました。
私は、鹿児島にいる息子に電話しました。息子と家族は無事でした。
小倉教会と九州にある他の教会にも被害がありませんでした。
熊本からの放送を見ながら、聖書の2箇所に思いを潜めました。
最初の箇所は黙示録に書いてある預言です。
「大きな地震があった。この地震は人間が地上に住んで以来、かつてなかったほどのもので、それほどに大きな、強い地震であった。」黙示録16:18
かつて全世界で起こった事のないような大地震、天変地異が起こります。
もう一つの箇所は詩篇46:1~3です。
「神はわれらの避け所、また力。苦しむとき、そこにある助け。 それゆえ、われらは恐れない。たとい、地は変わり山々が海のまなかに移ろうとも。 たとい、その水が立ち騒ぎ、あわだっても、その水かさが増して山々が揺れ動いても。」
私達がキリストを信じてクリスチャンになっても、「ある日突然、大地震が起こるかも知れません。 私達の生活を徹底的に変える出来事があっても神様は私達の避けどころ、またそこにある助け」である事を覚えましょう。
「どんなときにも、神に信頼せよ。あなたがたの心を神の御前に注ぎ出せ。神は、われらの避け所である。」詩篇 62:8

THOUGH THE MOUNTAINS SHAKE
April 13-17 I preached in a Missions Conference at the Chofu Baptist Temple. On Thursday evening I had supper with Pastor Ishikawa and then returned to my hotel room. A little past nine o’clock the assistant pastor of the church, Pastor Tokoro, called me. He said, “Are you watching TV? If you’re not, turn on the TV. There has been an earthquake in Kyushu.”
For the next two hours I watched the live broadcast from Kumamoto City. I have lived in Kyushu for 48 years. There have been typhoons and volcanic eruptions, but there has never been a sudden natural disaster like this one. I immediately called my son in Kagoshima. He and his family were safe. There was no damage to the Kokura church or any of the BBF churches in Kyushu.
As I watched the broadcast from Kumamoto, I meditated on two Bible passages. The first one is a prophecy in Revelation.
There was a great earthquake, such a mighty and great earthquake as had not occurred since men were on the earth.
Some day there is going to be an earthquake greater than all of the earthquakes that have taken place in Japan in the past.
The other passage is Psalm 46:1-3.
God is our refuge and strength, A very present help in trouble. Therefore, we will not fear, even though the earth be removed, and though the mountains be carried into the midst of the sea; Though its waters roar and be troubled, though the mountains shake with its swelling.
Even though a person believes in Christ and becomes a Christian, some day there may be a sudden “earthquake” that changes his life completely. When that happens, let’s remember that God is our refuge, a very present help in trouble.
Trust in Him at all times, you people; Pour out your heart before Him; God is a refuge for us. (Psalm 62:8)
なに~! 赤がON? 青がOFF?
韓国で行われたBBFIの全国大会に参加した時、私は通訳を一回頼まれました。
機械の前に座った時、赤いボタンと青いボタンを見て、赤いボタンはOFFで、青いボタンがONだと思い込んだ私は、通訳する時、青いボタンを押して通訳をしました。 讃美の間に、赤いボタン押して、隣に座っている人と話しに夢中になっていました。
しかし、赤いボタンはONで、青いボタンはOFFだったので、数十人の日本人には私の通訳を聞く事が出来なかったのです。その間、隣に座っている人との会話が筒抜けでした。
後でみんなに笑らわれました。そして答えました。
「誰でも、赤がOFFで、緑がONだと思うよ。まさか逆だとは想像もしなかったよ!」
聖書を読む時、私の気持ちは、赤がONで、緑がOFFであると理解した時の気持ちと同じようになります。
聖書の御言葉を読んでいて「何? 違うでしょう。逆でしょう!」と思う時があります。
例えば、マタイの福音書16:25でキリストは言われました。
「いのちを救おうと思う者はそれを失い、わたしのためにいのちを失う者は、それを見いだすのです。」
普通、私達は命を救うために一生懸命になりますが、キリストは命を見出す方法、それを神様のために失なう事だと言われました。
Ⅱコリント人への手紙12:10にもう一つの例があります。
「私が弱いときにこそ、私は強いからです。」
この御言葉を読む度に、私は「何? 弱い時にこそ強い? 違うでしょう!」と言いたくなるのは私だけでしょうか?
やはり私達は自分が弱いと分かっている時、自分の力ではなく、神様の力に頼るから強いです。
他にもあります。
神様に自分を高くして戴きたい人は自分を低くしなければなりません。(ヤコブの手紙4:10)
受けたいと思う人は与えなければなりません。
(ルカの福音書6:38)
罪から解放されたい人は神様の奴隷にならなければなりません。(ローマ6:18)
多くの実を結びたい人は死ななければなりません。
(ヨハネ12:24)
キリストの素晴らしさを知りたい人は自分にとって益であるものを損だと思って捨てなければなりません。
(ピリピ3:7-8)
WHAT? RED IS ON? GREEN IS OFF?
When I attended the BBFI Global Meeting that was held in Seoul, one night I was asked to translate. When I sat before the machine, I saw a red button and a green button, so I thought, “The red button is OFF, and the green button is ON.” When it came time for me to translate, I pushed the green button. During the singing, I pushed the red button and talked with the person sitting beside me.
However, what I didn’t know was that the red button was ON and the green button was OFF. Over 40 Japanese couldn’t hear my translation, but all of them heard my conversation with the person next to me. Later they all laughed at me, but I replied, “Anyone would think that the red button was OFF and the green button was ON. I never imagined that it was the reverse.”
When I read the Bible, sometimes my feeling is the same feeling at the time when I realized that the red button was ON and the green button was OFF. I read the words in the Bible and think, “What? That’s not right. It’s the reverse.” For example, In Matthew 16:25 Christ said, For whoever desires to save his life will lose it, but whoever loses his life for my sake will find it. Usually we strive to save our life, but Christ said that the person who will find his life is the person who loses it for the sake of God.
There’s another example in Second Corinthians 12:10.
For when I am weak, then I am strong. Every time I read this passage, I want to say, “What? You’re strong when you’re weak? That’s not right.” However, when we realize that we are weak, we depend not on our own power but on God’s power, so we are strong.
There are more.
The Christian who wants God to lift him up must make himself low. (James 4:10)
The person who wants to receive must give. (Luke 6:38)
The person who wants to be free must become God’s servant. The person who wants to bear much fruit must die. (John 12:14)
The person who wants to know the wonderfulness of Christ must consider what is gain to him loss and throw it away. (Philippians 3:7-8)
機械の前に座った時、赤いボタンと青いボタンを見て、赤いボタンはOFFで、青いボタンがONだと思い込んだ私は、通訳する時、青いボタンを押して通訳をしました。 讃美の間に、赤いボタン押して、隣に座っている人と話しに夢中になっていました。
しかし、赤いボタンはONで、青いボタンはOFFだったので、数十人の日本人には私の通訳を聞く事が出来なかったのです。その間、隣に座っている人との会話が筒抜けでした。
後でみんなに笑らわれました。そして答えました。
「誰でも、赤がOFFで、緑がONだと思うよ。まさか逆だとは想像もしなかったよ!」
聖書を読む時、私の気持ちは、赤がONで、緑がOFFであると理解した時の気持ちと同じようになります。
聖書の御言葉を読んでいて「何? 違うでしょう。逆でしょう!」と思う時があります。
例えば、マタイの福音書16:25でキリストは言われました。
「いのちを救おうと思う者はそれを失い、わたしのためにいのちを失う者は、それを見いだすのです。」
普通、私達は命を救うために一生懸命になりますが、キリストは命を見出す方法、それを神様のために失なう事だと言われました。
Ⅱコリント人への手紙12:10にもう一つの例があります。
「私が弱いときにこそ、私は強いからです。」
この御言葉を読む度に、私は「何? 弱い時にこそ強い? 違うでしょう!」と言いたくなるのは私だけでしょうか?
やはり私達は自分が弱いと分かっている時、自分の力ではなく、神様の力に頼るから強いです。
他にもあります。
神様に自分を高くして戴きたい人は自分を低くしなければなりません。(ヤコブの手紙4:10)
受けたいと思う人は与えなければなりません。
(ルカの福音書6:38)
罪から解放されたい人は神様の奴隷にならなければなりません。(ローマ6:18)
多くの実を結びたい人は死ななければなりません。
(ヨハネ12:24)
キリストの素晴らしさを知りたい人は自分にとって益であるものを損だと思って捨てなければなりません。
(ピリピ3:7-8)

WHAT? RED IS ON? GREEN IS OFF?
When I attended the BBFI Global Meeting that was held in Seoul, one night I was asked to translate. When I sat before the machine, I saw a red button and a green button, so I thought, “The red button is OFF, and the green button is ON.” When it came time for me to translate, I pushed the green button. During the singing, I pushed the red button and talked with the person sitting beside me.
However, what I didn’t know was that the red button was ON and the green button was OFF. Over 40 Japanese couldn’t hear my translation, but all of them heard my conversation with the person next to me. Later they all laughed at me, but I replied, “Anyone would think that the red button was OFF and the green button was ON. I never imagined that it was the reverse.”
When I read the Bible, sometimes my feeling is the same feeling at the time when I realized that the red button was ON and the green button was OFF. I read the words in the Bible and think, “What? That’s not right. It’s the reverse.” For example, In Matthew 16:25 Christ said, For whoever desires to save his life will lose it, but whoever loses his life for my sake will find it. Usually we strive to save our life, but Christ said that the person who will find his life is the person who loses it for the sake of God.
There’s another example in Second Corinthians 12:10.
For when I am weak, then I am strong. Every time I read this passage, I want to say, “What? You’re strong when you’re weak? That’s not right.” However, when we realize that we are weak, we depend not on our own power but on God’s power, so we are strong.
There are more.
The Christian who wants God to lift him up must make himself low. (James 4:10)
The person who wants to receive must give. (Luke 6:38)
The person who wants to be free must become God’s servant. The person who wants to bear much fruit must die. (John 12:14)
The person who wants to know the wonderfulness of Christ must consider what is gain to him loss and throw it away. (Philippians 3:7-8)
自動ブレーキ
今年の1月に長野県軽井沢町で、加速を続けたスキー・バスが崖に転落して15人が死亡しました。
2月には大阪府の梅田で乗用車が暴走して歩道に乗り上げて、11人が死傷しました。
3月は、広島県のトンネル内で車12台の衝突事故が起き、2人が死亡し、70人以上が負傷しました。
このような事故を減らすために、アメリカ・日本・ヨーロッパの各自動車メーカー20社は2022年までに全ての車に自動ブレーキを搭載する事で合意しました。自動ブレーキはレーダーやカメラ等のセンサーで障害物を検知して車を急停車させるのです。これにより、追突事故が約40%減少すると予測されています。
同じようにクリスチャンの信仰生活でも霊的な事故を起こさないように自動ブレーキが必要です。 幸いな事に、もう既に全てのクリスチャンに霊的な自動ブレーキが付いています。
聖霊なる神様です。聖書のⅠコリント人への手紙6:19によると、聖霊は一人ひとりのクリスチャンの心に住んでおられます。
また、同じⅠコリント人への手紙の3:16に
「あなたがたは神の神殿であり、神の御霊があなたがたに宿っておられる」と書いてあります。
私達が罪に誘惑される時、心の中で罪悪感に苛まれる。
それは私達を止めようとしておられる聖霊です。私達が神様に喜ばれない事をして、主の道から離れようとする時、私達の霊的なブレーキである聖霊は私達を正しい道に導こうとして下さいます。
聖霊が私達を止めようとされる時、聖霊の声と導きに従いましょう。そうしないと、私達の信仰生活で霊的な事故が起こって、自分も周りにいる多くの人達も傷付けられるかも知れません。
AUTOMATIC BRAKE
In January of this year a bus carrying ski tourists accelerated and veered off the road and down an embankment in Karuizawa in Nagano Prefecture. 15 people were killed. In February a car ran onto a sidewalk in Osaka and 11 people were killed or injured. Last month there was a 12-car collision inside a tunnel in Hiroshima Prefecture. Two people were killed and over 70 were injured.
In order to reduce the number of this kind of accidents, the automobile makers in America, Japan, and Europe have agreed to install automatic brake systems in all cars by 2022. The automatic braking system will stop cars by detecting obstacles with sensors such as radar and cameras. It is estimated that this will reduce rear-end collisions by 40 percent.
In the same way, an automatic brake is necessary to keep spiritual accidents from taking place in our Christian life. Thankfully, there is already an automatic brake system in every Christian – God the Holy Spirit. According to First Corinthians 6:19, the Holy Spirit dwells in each Christian. In 3:16 of the same letter it says,
Do you not know that you are the temple of God and that the Spirit of God dwells in you?
When we are tempted by sin, we sense guilt in our heart. That’s the Holy Spirit trying to stop us. When we about to do something that is not pleasing to the Lord and stray from His path, our spiritual brake, the Holy Spirit, tries to lead us to the right path.
When the Holy Spirit tries to stop us, let’s obey His voice and leadership. If we don’t, a spiritual accident may occur in our Christian life and both we and many people around us may be injured.
2月には大阪府の梅田で乗用車が暴走して歩道に乗り上げて、11人が死傷しました。
3月は、広島県のトンネル内で車12台の衝突事故が起き、2人が死亡し、70人以上が負傷しました。
このような事故を減らすために、アメリカ・日本・ヨーロッパの各自動車メーカー20社は2022年までに全ての車に自動ブレーキを搭載する事で合意しました。自動ブレーキはレーダーやカメラ等のセンサーで障害物を検知して車を急停車させるのです。これにより、追突事故が約40%減少すると予測されています。
同じようにクリスチャンの信仰生活でも霊的な事故を起こさないように自動ブレーキが必要です。 幸いな事に、もう既に全てのクリスチャンに霊的な自動ブレーキが付いています。
聖霊なる神様です。聖書のⅠコリント人への手紙6:19によると、聖霊は一人ひとりのクリスチャンの心に住んでおられます。
また、同じⅠコリント人への手紙の3:16に
「あなたがたは神の神殿であり、神の御霊があなたがたに宿っておられる」と書いてあります。
私達が罪に誘惑される時、心の中で罪悪感に苛まれる。
それは私達を止めようとしておられる聖霊です。私達が神様に喜ばれない事をして、主の道から離れようとする時、私達の霊的なブレーキである聖霊は私達を正しい道に導こうとして下さいます。
聖霊が私達を止めようとされる時、聖霊の声と導きに従いましょう。そうしないと、私達の信仰生活で霊的な事故が起こって、自分も周りにいる多くの人達も傷付けられるかも知れません。

AUTOMATIC BRAKE
In January of this year a bus carrying ski tourists accelerated and veered off the road and down an embankment in Karuizawa in Nagano Prefecture. 15 people were killed. In February a car ran onto a sidewalk in Osaka and 11 people were killed or injured. Last month there was a 12-car collision inside a tunnel in Hiroshima Prefecture. Two people were killed and over 70 were injured.
In order to reduce the number of this kind of accidents, the automobile makers in America, Japan, and Europe have agreed to install automatic brake systems in all cars by 2022. The automatic braking system will stop cars by detecting obstacles with sensors such as radar and cameras. It is estimated that this will reduce rear-end collisions by 40 percent.
In the same way, an automatic brake is necessary to keep spiritual accidents from taking place in our Christian life. Thankfully, there is already an automatic brake system in every Christian – God the Holy Spirit. According to First Corinthians 6:19, the Holy Spirit dwells in each Christian. In 3:16 of the same letter it says,
Do you not know that you are the temple of God and that the Spirit of God dwells in you?
When we are tempted by sin, we sense guilt in our heart. That’s the Holy Spirit trying to stop us. When we about to do something that is not pleasing to the Lord and stray from His path, our spiritual brake, the Holy Spirit, tries to lead us to the right path.
When the Holy Spirit tries to stop us, let’s obey His voice and leadership. If we don’t, a spiritual accident may occur in our Christian life and both we and many people around us may be injured.
私は天国に行きました
私は、天国のような所に行って来ました。
先月、韓国のソウルで行われた“BBFIグローバル・ミーティング”に参加しました。
34ヶ国から多くのクリスチャンが集まりました。毎朝、毎晩次の各国から来た先生達がメッセージをしました。
アメリカ・ギリシャ・モンゴル・カンボジア・ケニア・インドネシア・レバノン・ルーマニア、フィリピン・エクアドル・イラク・日本・韓国など。
夜の集会に3,000人位のクリスチャン達が集まりました。
みんなが一緒に主を賛美した時、私の気持ちは黙示録の7章に書いてある場面を一瞬見る事が出来たような、そんな気持ちでした。
「その後、私は見た。見よ。あらゆる国民、部族、民族、国語のうちから、だれにも数えきれぬほどの大ぜいの群衆が、白い衣を着、しゅろの枝を手に持って、御座と小羊との前に立っていた。 彼らは、大声で叫んで言った。「救いは、御座にある私たちの神にあり、小羊にある。」 御使いたちはみな、御座と長老たちと四つの生き物との回りに立っていたが、彼らも御座の前にひれ伏し、神を拝して、 言った。「アーメン。賛美と栄光と知恵と感謝と誉れと力と勢いが、永遠に私たちの神にあるように。アーメン。」
黙示録7:9~12
現在、小倉教会には、30人位が集まっています。
皆さんは3,000人の集会を想像出来ないかも知れませんが、しかし、私達がキリストの血によって贖われた全ての人々と共に賛美する日が来ます。
「彼らは、新しい歌を歌って言った。「あなたは、巻き物を受け取って、その封印を解くのにふさわしい方です。あなたは、ほふられて、その血により、あらゆる部族、国語、民族、国民の中から、神のために人々を贖い、 私たちの神のために、この人々を王国とし、祭司とされました。」
黙示録5:9~10
小倉教会は、日本にある一つの小さな教会にすぎないかも知れませんが、私達はキリストの尊い血によってあらゆる部族と民族と国民のクリスチャンと結ばれています。
I WENT TO HEAVEN
I went to a place like heaven. Last month I attended the BBFI Global Meeting held in Seoul, Korea. Christians gathered from 34 countries. Every morning and every evening there were messages by speakers from the following countries: America, Greece, Mongolia, Cambodia, Kenya, Indonesia, Lebanon, Romania, the Philippines, Ecuador, Iraq, Japan, and Korea.
About 3000 Christians gathered for the evening services. When they all sang the praises of God together, I was able to get a glimpse of the scene that is recorded in chapter 7 of Revelation.
After these things I looked, and behold, a great multitude which no one could number, of all nations, tribes, peoples, and tongues, standing before the throne and before the Lamb, clothed with white robes, with palm branches in their hands,
and crying out with a loud voice, saying, "Salvation belongs to our God who sits on the throne, and to the Lamb!" All the angels stood around the throne and the elders and the four living creatures, and fell on their faces before the throne and worshiped God, saying: "Amen! Blessing and glory and wisdom, thanksgiving and honor and power and might, be to our God forever and ever. Amen."
(Revelation7:9-12)
At the present time only about 30 people gather at the Kokura church, so it may be difficult for you to imagine a service with 3000 people. However, the day is coming when we shall praise the Lord with all those who have been redeemed by the blood of Christ.
And they sang a new song, saying: You are worthy to take the scroll, and to open its seals; for You were slain, and have redeemed us to God by Your blood out of every tribe and tongue and people and nation, and have made us kings and priests to our God. (Revelation 5:9-10)
The Kokura Bible Baptist Church may be only one small church in Japan, but we are joined together with Christians of every tribe, tongue, people, and nation by the precious blood of Christ.
先月、韓国のソウルで行われた“BBFIグローバル・ミーティング”に参加しました。
34ヶ国から多くのクリスチャンが集まりました。毎朝、毎晩次の各国から来た先生達がメッセージをしました。
アメリカ・ギリシャ・モンゴル・カンボジア・ケニア・インドネシア・レバノン・ルーマニア、フィリピン・エクアドル・イラク・日本・韓国など。
夜の集会に3,000人位のクリスチャン達が集まりました。
みんなが一緒に主を賛美した時、私の気持ちは黙示録の7章に書いてある場面を一瞬見る事が出来たような、そんな気持ちでした。
「その後、私は見た。見よ。あらゆる国民、部族、民族、国語のうちから、だれにも数えきれぬほどの大ぜいの群衆が、白い衣を着、しゅろの枝を手に持って、御座と小羊との前に立っていた。 彼らは、大声で叫んで言った。「救いは、御座にある私たちの神にあり、小羊にある。」 御使いたちはみな、御座と長老たちと四つの生き物との回りに立っていたが、彼らも御座の前にひれ伏し、神を拝して、 言った。「アーメン。賛美と栄光と知恵と感謝と誉れと力と勢いが、永遠に私たちの神にあるように。アーメン。」
黙示録7:9~12
現在、小倉教会には、30人位が集まっています。
皆さんは3,000人の集会を想像出来ないかも知れませんが、しかし、私達がキリストの血によって贖われた全ての人々と共に賛美する日が来ます。
「彼らは、新しい歌を歌って言った。「あなたは、巻き物を受け取って、その封印を解くのにふさわしい方です。あなたは、ほふられて、その血により、あらゆる部族、国語、民族、国民の中から、神のために人々を贖い、 私たちの神のために、この人々を王国とし、祭司とされました。」
黙示録5:9~10
小倉教会は、日本にある一つの小さな教会にすぎないかも知れませんが、私達はキリストの尊い血によってあらゆる部族と民族と国民のクリスチャンと結ばれています。

I WENT TO HEAVEN
I went to a place like heaven. Last month I attended the BBFI Global Meeting held in Seoul, Korea. Christians gathered from 34 countries. Every morning and every evening there were messages by speakers from the following countries: America, Greece, Mongolia, Cambodia, Kenya, Indonesia, Lebanon, Romania, the Philippines, Ecuador, Iraq, Japan, and Korea.
About 3000 Christians gathered for the evening services. When they all sang the praises of God together, I was able to get a glimpse of the scene that is recorded in chapter 7 of Revelation.
After these things I looked, and behold, a great multitude which no one could number, of all nations, tribes, peoples, and tongues, standing before the throne and before the Lamb, clothed with white robes, with palm branches in their hands,
and crying out with a loud voice, saying, "Salvation belongs to our God who sits on the throne, and to the Lamb!" All the angels stood around the throne and the elders and the four living creatures, and fell on their faces before the throne and worshiped God, saying: "Amen! Blessing and glory and wisdom, thanksgiving and honor and power and might, be to our God forever and ever. Amen."
(Revelation7:9-12)
At the present time only about 30 people gather at the Kokura church, so it may be difficult for you to imagine a service with 3000 people. However, the day is coming when we shall praise the Lord with all those who have been redeemed by the blood of Christ.
And they sang a new song, saying: You are worthy to take the scroll, and to open its seals; for You were slain, and have redeemed us to God by Your blood out of every tribe and tongue and people and nation, and have made us kings and priests to our God. (Revelation 5:9-10)
The Kokura Bible Baptist Church may be only one small church in Japan, but we are joined together with Christians of every tribe, tongue, people, and nation by the precious blood of Christ.
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 小倉聖書バプテスト教会よりメッセージ all rights reserved. Powered by FC2ブログ