半々の信仰
先日、ホテルのフロントの女性が私に教会についての
質問をしてきました。
少し説明してから、私は彼女に聞きました。
「教会に行った事がありますか」
そして、こんな返事がありました。
女性:息子はキリスト教の学校に行っているので、学校の集会に出た事があります。
KB:あなたはクリスチャンですか?
女性:家には仏壇があるので、私は半々です。
KB:半々の信仰では天国に行けませんよ。
聖書によると半々の信仰の人は、本当の信仰を持っていません。なぜなら聖書の確かな教えによると私達を救う事が出来るお方は一人しかいないからです。そのお方は十字架の上で私達の罪のために死んで下さったイエス・キリストです。
ヨハネの福音書14:6でキリストは言われました。
「わたしが道であり、真理であり、いのちなのです。わたしを通してでなければ、だれひとり父のみもとに来ることはありません。」
使徒の働き4:12に「この方以外には、だれによっても救いはありません。天の下でこの御名のほかに、私たちが救われるべき名は人に与えられていないからです。」
と書いてあります。
救われるために、キリスト+他の誰かに頼る人の信仰は、半々の信仰です。
例えば、キリスト+ブッダ、 キリスト+マリヤ、 キリスト+バプテスマ、 キリスト+教会員になる事、 キリスト+良い行い 罪の赦しを受けて天国に行くために、私達の信仰はキリストだけを信じる信仰でなければなりません。
HALF-AND-HALF FAITH
The lady at the front desk of the hotel asked me a question about church. After explaining a little, I asked her, “Have you ever been to church?” This is the conversation that followed:
Lady: “My son goes to a Christian school, so I have attended some services there.”
KB: “Are you a Christian?”
Lady: “I have a Buddhist altar in my home, so I am half-and-half.”
KB: “Half-and-half won’t get you to heaven.”
According to the Bible, the person who has half-and-half faith does not have true faith, for according to the clear teaching of the Bible, there is only one person who can save us. That person is Jesus Christ who died on the cross for our sins.
In John 14:6, Jesus said, I am the way, the truth, and the life. No one comes to the Father except through Me.
In Acts 4:12 it is written, Nor is there salvation in any other, for there is no other name under heaven given among men by which we must be saved.
To rely on Christ plus someone else or something else for salvation is half-and-half faith. For example, Christ + Buddha, Christ + Mary, Christ + baptism, Christ + church membership, Christ + good works. In order to receive the forgiveness of sins and go to heaven, our faith must be faith that believes in Christ alone.
♪Jesus only is our message,
Jesus all our theme shall be;
We will lift up Jesus ever,
Jesus only will we see.
Jesus only, Jesus ever,
Jesus all in all we sing,
Savior, sanctifier, and healer,
Glorious Lord and coming king. ♪
質問をしてきました。
少し説明してから、私は彼女に聞きました。
「教会に行った事がありますか」
そして、こんな返事がありました。
女性:息子はキリスト教の学校に行っているので、学校の集会に出た事があります。
KB:あなたはクリスチャンですか?
女性:家には仏壇があるので、私は半々です。
KB:半々の信仰では天国に行けませんよ。
聖書によると半々の信仰の人は、本当の信仰を持っていません。なぜなら聖書の確かな教えによると私達を救う事が出来るお方は一人しかいないからです。そのお方は十字架の上で私達の罪のために死んで下さったイエス・キリストです。
ヨハネの福音書14:6でキリストは言われました。
「わたしが道であり、真理であり、いのちなのです。わたしを通してでなければ、だれひとり父のみもとに来ることはありません。」
使徒の働き4:12に「この方以外には、だれによっても救いはありません。天の下でこの御名のほかに、私たちが救われるべき名は人に与えられていないからです。」
と書いてあります。
救われるために、キリスト+他の誰かに頼る人の信仰は、半々の信仰です。
例えば、キリスト+ブッダ、 キリスト+マリヤ、 キリスト+バプテスマ、 キリスト+教会員になる事、 キリスト+良い行い 罪の赦しを受けて天国に行くために、私達の信仰はキリストだけを信じる信仰でなければなりません。
(聖歌520番)
♪ただ主をあがめて ただ主につかえん
ただ主をたよりて ただ主をあおがん
たたえよ ただ主を 主はすくいぬし
きよめぬし いやしぬし 王の王 主の主♪
♪ただ主をあがめて ただ主につかえん
ただ主をたよりて ただ主をあおがん
たたえよ ただ主を 主はすくいぬし
きよめぬし いやしぬし 王の王 主の主♪

HALF-AND-HALF FAITH
The lady at the front desk of the hotel asked me a question about church. After explaining a little, I asked her, “Have you ever been to church?” This is the conversation that followed:
Lady: “My son goes to a Christian school, so I have attended some services there.”
KB: “Are you a Christian?”
Lady: “I have a Buddhist altar in my home, so I am half-and-half.”
KB: “Half-and-half won’t get you to heaven.”
According to the Bible, the person who has half-and-half faith does not have true faith, for according to the clear teaching of the Bible, there is only one person who can save us. That person is Jesus Christ who died on the cross for our sins.
In John 14:6, Jesus said, I am the way, the truth, and the life. No one comes to the Father except through Me.
In Acts 4:12 it is written, Nor is there salvation in any other, for there is no other name under heaven given among men by which we must be saved.
To rely on Christ plus someone else or something else for salvation is half-and-half faith. For example, Christ + Buddha, Christ + Mary, Christ + baptism, Christ + church membership, Christ + good works. In order to receive the forgiveness of sins and go to heaven, our faith must be faith that believes in Christ alone.
♪Jesus only is our message,
Jesus all our theme shall be;
We will lift up Jesus ever,
Jesus only will we see.
Jesus only, Jesus ever,
Jesus all in all we sing,
Savior, sanctifier, and healer,
Glorious Lord and coming king. ♪
(Hymn “Jesus Only”)
4歳のおじいちゃん
先日、沖縄に行く時、とてもおもしろい事がありました。
ANAのカウンターで搭乗手続きした時、私の名前をコンピューターに入れた女性は驚いた顔をしました。 彼女は言いました。「コンピューターによると、あなたは4歳です」笑いながら、私は答えました。
「私はもっと若くなりたいけど、4歳にはなりたくありません」
私の本当の年齢を聞いてから、彼女はコンピューターの情報を更新して、搭乗券を下さいました。
くすくすと笑ながらゲートの方に行く途中考えました。
“7人孫がいる74歳のおじいちゃんが4歳になりました”
聖書の中にも、年をとっていたのに、まだ幼子の様であった人々の事が書いてあります。
Ⅰコリント人への手紙3:1-2にパウロはコリントの信者達についてこう書きました。
「兄弟たちよ。私は、あなたがたに向かって、御霊に属する人に対するようには話すことができないで、肉に属する人、キリストにある幼子に対するように話しました。 私はあなたがたには乳を与えて、堅い食物を与えませんでした。あなたがたには、まだ無理だったからです。実は、今でもまだ無理なのです。」
また、ヘブル人への手紙5:12にパウロは同じ様な事を書きました。
「あなたがたは年数からすれば教師になっていなければならないにもかかわらず、神のことばの初歩をもう一度だれかに教えてもらう必要があるのです。あなたがたは堅い食物ではなく、乳を必要とするようになっています。」
何十年も前にキリストを信じたのに、まだ霊的に幼子のクリスチャンはエペソ人への手紙4:14-15に注目すべきです。
「それは、私たちがもはや、子どもではなくて、人の悪巧みや、人を欺く悪賢い策略により、教えの風に吹き回されたり、波にもてあそばれたりすることがなく、 むしろ、愛をもって真理を語り、あらゆる点において成長し、かしらなるキリストに達することができるためなのです。」
今、神様のコンピューターによると、あなたは何歳ですか。
THE 4-YEAR-OLD GRANDFATHER
When I went to Okinawa the other day, a funny thing happened. When I checked in at the ANA counter, the girl who put my name into the computer had a startled face. She said, “According to the computer, you are four years old.” Laughing, I replied, “I want to be younger, but I do not want to be four years old.”
After hearing my true age, the girl changed the information in the computer and gave me my boarding pass. Still smiling as I walked toward the gate, I was thinking, “I who am a 74-year-old grandfather with seven grandchildren became four years old.”
The Bible too speaks of people who, although they were up in years, were still like small children. In First Corinthians 3:1-2 Paul wrote this about the believers in Corinth:
And I, brethren, could not speak to you as to spiritual people but as to carnal, as to babes in Christ. I fed you with milk and not with solid food; for until now you were not able to receive it, and even now you are still not able.
Paul wrote similar words in Hebrews 5:12:
For though by this time you ought to be teachers, you need someone to teach you again the first principles of the oracles of God; and you have come to need milk and not solid food.
Christians who were saved many years ago but are still small children spiritually should take notice of the words written in Ephesians 4:14-15.
that we should no longer be children, tossed to and fro and carried about with every wind of doctrine, by the trickery of men, in the cunning craftiness of deceitful plotting, but, speaking the truth in love, may grow up in all things into Him who is the head—Christ.
According to God’s computer, how old are you?
ANAのカウンターで搭乗手続きした時、私の名前をコンピューターに入れた女性は驚いた顔をしました。 彼女は言いました。「コンピューターによると、あなたは4歳です」笑いながら、私は答えました。
「私はもっと若くなりたいけど、4歳にはなりたくありません」
私の本当の年齢を聞いてから、彼女はコンピューターの情報を更新して、搭乗券を下さいました。
くすくすと笑ながらゲートの方に行く途中考えました。
“7人孫がいる74歳のおじいちゃんが4歳になりました”
聖書の中にも、年をとっていたのに、まだ幼子の様であった人々の事が書いてあります。
Ⅰコリント人への手紙3:1-2にパウロはコリントの信者達についてこう書きました。
「兄弟たちよ。私は、あなたがたに向かって、御霊に属する人に対するようには話すことができないで、肉に属する人、キリストにある幼子に対するように話しました。 私はあなたがたには乳を与えて、堅い食物を与えませんでした。あなたがたには、まだ無理だったからです。実は、今でもまだ無理なのです。」
また、ヘブル人への手紙5:12にパウロは同じ様な事を書きました。
「あなたがたは年数からすれば教師になっていなければならないにもかかわらず、神のことばの初歩をもう一度だれかに教えてもらう必要があるのです。あなたがたは堅い食物ではなく、乳を必要とするようになっています。」
何十年も前にキリストを信じたのに、まだ霊的に幼子のクリスチャンはエペソ人への手紙4:14-15に注目すべきです。
「それは、私たちがもはや、子どもではなくて、人の悪巧みや、人を欺く悪賢い策略により、教えの風に吹き回されたり、波にもてあそばれたりすることがなく、 むしろ、愛をもって真理を語り、あらゆる点において成長し、かしらなるキリストに達することができるためなのです。」
今、神様のコンピューターによると、あなたは何歳ですか。

THE 4-YEAR-OLD GRANDFATHER
When I went to Okinawa the other day, a funny thing happened. When I checked in at the ANA counter, the girl who put my name into the computer had a startled face. She said, “According to the computer, you are four years old.” Laughing, I replied, “I want to be younger, but I do not want to be four years old.”
After hearing my true age, the girl changed the information in the computer and gave me my boarding pass. Still smiling as I walked toward the gate, I was thinking, “I who am a 74-year-old grandfather with seven grandchildren became four years old.”
The Bible too speaks of people who, although they were up in years, were still like small children. In First Corinthians 3:1-2 Paul wrote this about the believers in Corinth:
And I, brethren, could not speak to you as to spiritual people but as to carnal, as to babes in Christ. I fed you with milk and not with solid food; for until now you were not able to receive it, and even now you are still not able.
Paul wrote similar words in Hebrews 5:12:
For though by this time you ought to be teachers, you need someone to teach you again the first principles of the oracles of God; and you have come to need milk and not solid food.
Christians who were saved many years ago but are still small children spiritually should take notice of the words written in Ephesians 4:14-15.
that we should no longer be children, tossed to and fro and carried about with every wind of doctrine, by the trickery of men, in the cunning craftiness of deceitful plotting, but, speaking the truth in love, may grow up in all things into Him who is the head—Christ.
According to God’s computer, how old are you?
foreverlamp
私がヒゲを剃っている時、洗面台の電球が突然切れました。
電球を新しいのと交換しました。
古い電球を捨てに行こうとした時、電球に書いてあるこの商品名に気が付きました。「foreverlamp」とありました。
「forever」の意味は「永遠」です。
これを見た私は、どうしても笑わずにはいられませんでした。
なぜなら、4年6ヶ月前に私が今の家に引越した時、大家さんが洗面台の電球を新しく換えてくれたからです。永遠に光るはずだった電球はたった4年6ヶ月で切れてしまいました。
自分の手にあるその「foreverlamp」を見ながら、私は考えました。
「たった4年6ヶ月で切れたこの電球はこの世の物を表す物です」聖書によると、この世とこの世の中にある全ての物は切れた電球のような一時的な物です。
「世と世の欲は滅び去ります。しかし、神のみこころを行なう者は、いつまでもながらえます。」Ⅰヨハネの手紙2:17
「世の富を用いる者は用いすぎないようにしなさい。この世の有様は過ぎ去るからです。」
Ⅰコリント人への手紙7:31
私達が大切にする全ての貴重品は一時的な物です。
Ⅱコリント人への手紙4:18に書いてある真理に
心を留めるべきです。
「私たちは、見えるものにではなく、見えないものにこそ目を留めます。見えるものは一時的であり、見えないものはいつまでも続くからです。」
切れた「foreverlamp」はマタイの福音書6:19~20に書いてあるキリストの言葉を証明するものです。
「自分の宝を地上にたくわえるのはやめなさい。そこでは虫とさびで、きず物になり、また盗人が穴をあけて盗みます。 自分の宝は、天にたくわえなさい。そこでは、虫もさびもつかず、盗人が穴をあけて盗むこともありません。」
THE FOREVERLAMP
When I was shaving, the bathroom light suddenly went out. I removed the light bulb and put in a new one. As I carried the old bulb to the trashcan, I noticed these words written on the bulb. [foreverlamp]
When I saw those words, I couldn’t help but laugh, because when I moved to this hour four and a half years ago, the owner put new light bulbs in the bathroom. The light bulb that was supposed to shine forever went out in just four and a half years.
As I looked at the foreverlamp in my hand, “I thought, this light bulb that burned out in just four and a half years is a symbol of the things of this world.” According to the Bible, this world and everything in it are temporary things like the burned out light bulb.
The world passeth away. (First John 2:17)
The fashion of this world passeth away.
(First Corinthians 7:31)
Every valuable thing that we make important is nothing more than a temporary thing, so we should focus our hearts on the truth written in Second Corinthians 4:18.
While we look not at the things which are seen, but at the things which are not seen: for the things which are seen are temporal; but the things which are not seen are eternal.
The burnt-out foreverlamp proves the words of Christ written in
Matthew 6:19-20.
Lay not up for yourselves treasures upon earth, where moth and rust doth corrupt, and where thieves break through and steal. But lay up for yourselves treasures in heaven, where neither moth nor rust doth corrupt, and where thieves do not break through nor steal.
電球を新しいのと交換しました。
古い電球を捨てに行こうとした時、電球に書いてあるこの商品名に気が付きました。「foreverlamp」とありました。
「forever」の意味は「永遠」です。
これを見た私は、どうしても笑わずにはいられませんでした。
なぜなら、4年6ヶ月前に私が今の家に引越した時、大家さんが洗面台の電球を新しく換えてくれたからです。永遠に光るはずだった電球はたった4年6ヶ月で切れてしまいました。
自分の手にあるその「foreverlamp」を見ながら、私は考えました。
「たった4年6ヶ月で切れたこの電球はこの世の物を表す物です」聖書によると、この世とこの世の中にある全ての物は切れた電球のような一時的な物です。
「世と世の欲は滅び去ります。しかし、神のみこころを行なう者は、いつまでもながらえます。」Ⅰヨハネの手紙2:17
「世の富を用いる者は用いすぎないようにしなさい。この世の有様は過ぎ去るからです。」
Ⅰコリント人への手紙7:31
私達が大切にする全ての貴重品は一時的な物です。
Ⅱコリント人への手紙4:18に書いてある真理に
心を留めるべきです。
「私たちは、見えるものにではなく、見えないものにこそ目を留めます。見えるものは一時的であり、見えないものはいつまでも続くからです。」
切れた「foreverlamp」はマタイの福音書6:19~20に書いてあるキリストの言葉を証明するものです。
「自分の宝を地上にたくわえるのはやめなさい。そこでは虫とさびで、きず物になり、また盗人が穴をあけて盗みます。 自分の宝は、天にたくわえなさい。そこでは、虫もさびもつかず、盗人が穴をあけて盗むこともありません。」

THE FOREVERLAMP
When I was shaving, the bathroom light suddenly went out. I removed the light bulb and put in a new one. As I carried the old bulb to the trashcan, I noticed these words written on the bulb. [foreverlamp]
When I saw those words, I couldn’t help but laugh, because when I moved to this hour four and a half years ago, the owner put new light bulbs in the bathroom. The light bulb that was supposed to shine forever went out in just four and a half years.
As I looked at the foreverlamp in my hand, “I thought, this light bulb that burned out in just four and a half years is a symbol of the things of this world.” According to the Bible, this world and everything in it are temporary things like the burned out light bulb.
The world passeth away. (First John 2:17)
The fashion of this world passeth away.
(First Corinthians 7:31)
Every valuable thing that we make important is nothing more than a temporary thing, so we should focus our hearts on the truth written in Second Corinthians 4:18.
While we look not at the things which are seen, but at the things which are not seen: for the things which are seen are temporal; but the things which are not seen are eternal.
The burnt-out foreverlamp proves the words of Christ written in
Matthew 6:19-20.
Lay not up for yourselves treasures upon earth, where moth and rust doth corrupt, and where thieves break through and steal. But lay up for yourselves treasures in heaven, where neither moth nor rust doth corrupt, and where thieves do not break through nor steal.
私は彼の腕の中に落ちました
宅配の配達員が家に荷物を届けに来ました。
宅配物を私に手渡して「受取書にサインして下さい」と言いました。
サインしようとした時、私はバランスを崩して、背中から玄関の方に落ちました。もし玄関の下まで落ちていたら大けがをしたかも知れませんが、配達人は腕を出して支えてくれました。
私は彼の腕の中に落ちました。ビックリした配達員は何回も「大丈夫ですか?」と聞きました。私は大丈夫でしたが、とても恥ずかしい気持ちでした。
61年前に私はもう一人の方の腕の中に落ちました。イエス・キリストを自分の救い主として受け入れる決心をした時、私の魂は神様の御腕の中に落ちました。
その時から私の魂は主の強い腕の中に守られています。
詩篇89:13によると、神は「力ある腕を持っておられます。」
また、ユダ書24節によると、神様は私たちを「つまずかないように守ることができ、傷のない者として、大きな喜びをもって栄光の御前に立たせることのできる」方です。
聖歌に(495番)「イエスのみうでに」という賛美があります。
英語のタイトルは「Safe in the Arms of Jesus」です。
これはその賛美の一節です。
♪イエスのみうでに、そのみうでに
しずかにいこう、われはやすし
あまつつかいの、うたのこえも
こころにちかく、きこゆるなり♪
キリストを信じている人が辛い試練にあって、自分はもう落ちてしまうと思う時、恐れる必要はありません。
なぜなら、申命記33:27によると「私達の下に主の永遠の腕があります。」
I FELL INTO HIS ARMS
A deliveryman brought a package to my home. After giving the package to me, he handed me the delivery receipt and asked me to sign it. Just as I began to sign it, I lost my balance and fell backwards toward the genkan. If I had fallen as far as the genkan, I might have been seriously hurt, but the deliveryman put out his arms and caught me. I fell into his arms. The surprised deliveryman asked me over and over again, “Are you all right?” I was all right, but I felt very embarrassed.
61 years ago I fell into the arms of another person. When I received Jesus Christ as my Savior, my soul fell into the arms of the Lord. Since that time, my soul has been protected in the strong arms of the Lord.
According to Psalm 89:13, the Lord has a mighty arm.
Also, according to verse 24 of Jude, the Lord is able to keep you from falling, and to present you faultless before the presence of his glory with exceeding joy.
There is a hymn titled “Safe In The Arms Of Jesus”.
♪Safe in the arms of Jesus, Safe on His gentle breast;
There by His love o’ershaded, Sweetly my soul shall rest.
Hark! ’tis the voice of angels Borne in a song to me,
Over the fields of glory, Over the jasper sea.♪
When the person who believes in Christ meets a severe trial and thinks he is going to fall, there is no need to fear. According to Deuteronomy 33:27, underneath us are the everlasting arms of the Lord.
宅配物を私に手渡して「受取書にサインして下さい」と言いました。
サインしようとした時、私はバランスを崩して、背中から玄関の方に落ちました。もし玄関の下まで落ちていたら大けがをしたかも知れませんが、配達人は腕を出して支えてくれました。
私は彼の腕の中に落ちました。ビックリした配達員は何回も「大丈夫ですか?」と聞きました。私は大丈夫でしたが、とても恥ずかしい気持ちでした。
61年前に私はもう一人の方の腕の中に落ちました。イエス・キリストを自分の救い主として受け入れる決心をした時、私の魂は神様の御腕の中に落ちました。
その時から私の魂は主の強い腕の中に守られています。
詩篇89:13によると、神は「力ある腕を持っておられます。」
また、ユダ書24節によると、神様は私たちを「つまずかないように守ることができ、傷のない者として、大きな喜びをもって栄光の御前に立たせることのできる」方です。
聖歌に(495番)「イエスのみうでに」という賛美があります。
英語のタイトルは「Safe in the Arms of Jesus」です。
これはその賛美の一節です。
♪イエスのみうでに、そのみうでに
しずかにいこう、われはやすし
あまつつかいの、うたのこえも
こころにちかく、きこゆるなり♪
キリストを信じている人が辛い試練にあって、自分はもう落ちてしまうと思う時、恐れる必要はありません。
なぜなら、申命記33:27によると「私達の下に主の永遠の腕があります。」

I FELL INTO HIS ARMS
A deliveryman brought a package to my home. After giving the package to me, he handed me the delivery receipt and asked me to sign it. Just as I began to sign it, I lost my balance and fell backwards toward the genkan. If I had fallen as far as the genkan, I might have been seriously hurt, but the deliveryman put out his arms and caught me. I fell into his arms. The surprised deliveryman asked me over and over again, “Are you all right?” I was all right, but I felt very embarrassed.
61 years ago I fell into the arms of another person. When I received Jesus Christ as my Savior, my soul fell into the arms of the Lord. Since that time, my soul has been protected in the strong arms of the Lord.
According to Psalm 89:13, the Lord has a mighty arm.
Also, according to verse 24 of Jude, the Lord is able to keep you from falling, and to present you faultless before the presence of his glory with exceeding joy.
There is a hymn titled “Safe In The Arms Of Jesus”.
♪Safe in the arms of Jesus, Safe on His gentle breast;
There by His love o’ershaded, Sweetly my soul shall rest.
Hark! ’tis the voice of angels Borne in a song to me,
Over the fields of glory, Over the jasper sea.♪
When the person who believes in Christ meets a severe trial and thinks he is going to fall, there is no need to fear. According to Deuteronomy 33:27, underneath us are the everlasting arms of the Lord.
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 小倉聖書バプテスト教会よりメッセージ all rights reserved. Powered by FC2ブログ