undefined 現在の閲覧者数:
fc2ブログ

キリストの痛み 

新年早々私は、つまずいてイスにぶつけて手を痛めました。その時は痛くなかったが親指が、徐々に痛み出したので病院に行きました。医者はレントゲンを撮って結果は親指と手首の間の関節が少し外れているとの事でした医者は親指を支える固定具をくれました。徐々に良くなってきましたが、まだ少し痛みがあります。

手の痛みのゆえに最近私は、私たちのために十字架につけられたキリストの痛みを考えさせられました。医学の専門家によるとキリストは3つの種類の傷を受けられました。

まず打撲傷マタイの福音書26:67
「彼らは、イエスの顔をこぶしでなぐりつけた」
と書いてあります。

そして裂傷マタイの福音書27:26によると、彼らは、イエスにむち打ちをしました。兵士は39回も皮ひもの先端に鋭利な金属・骨の小片などが固定されたむちで打ったのでイエスの背中の肉はズタズタに切り裂かれました。

さらに刺し傷:兵士たちが釘でイエスを十字架につけたときイエスは手と足に刺し傷を受けました。
ヨハネの福音書19:33-34によるとイエスは脇腹にも刺し傷を受けました。
また、兵士たちがイエスにいばらの冠をかぶらせたとき、イエスは頭にも刺し傷を受けました。

私は、十字架にかけられたイエスの絵をたくさん見たことがあるけど、イエスの傷だらけの体を充分に描いた絵をまだ見たことがありません。

キリストは「私たちのそむきの罪のために刺し通され、私たちの咎のために砕かれた。彼への懲らしめが私たちに平安をもたらし、彼の打ち傷によって、私たちはいやされた」イザヤ書53:5
私たちは一日もこの事を忘れてはいけません。

聖歌 403『さかえのかむりを』
♪ゲッセマネのなれを カルバリのなれを
 おぼえてちかづかん 王なるイエスよ♬


   
healed 

THE WOUNDS OF CHRIST 

During the New Year holidays, I tripped and crashed into a chair and hurt my hand. It did not hurt at the time I hit the chair, but it began to hurt more and more, so I went to the doctor. He took an x-ray and told me that there was a slight separation of the joint between my thumb and my wrist. He gave me a brace to support the thumb for two weeks. My hand is much better, but it still hurts now and then.

Because of the pain in my hand, lately I have been made to consider the pain of Christ when He was crucified. According to medical experts, Jesus suffered three kinds of wounds.

First, bruises. In Matthew 26:67 it is written that the soldiers beat the face of Christ with their fists.

Also, lacerations. According to Matthew 27:26, Jesus was scourged. The soldier beat Him 39 times with a whip that had bone and metal attached to it, so the back of Jesus was torn to shreds.

Also, puncture wounds. When the soldiers crucified Jesus with nails, He received puncture wounds in His hands and feet. According to John 19:33-34, He received a puncture wound in His side. When the soldiers placed the crown of thorns on His head, He received puncture wounds in His head.

I have seen many pictures of Christ on the cross, but I have yet to see a picture that fully describes His wounded body.

He was wounded for our transgressions. He was bruised for our iniquities. With his stripes we are healed. (Isaiah 53:5) We must not forget this even one day.

[Lest I forget Gethsemane,
 Lest I forget Thine agony
 Lest I forget Thy love for me,
 Lead me to Calvary.]

(Chorus of the hymn Lead Me to Calvary)

本当に大丈夫ですか? 

鹿児島に住んでいる息子の家に行く時、私は小倉東ICから九州高速道路で鹿児島空港ICの出口まで行きます。もちろん、高速に入る前にETCカードを入れます。

先月、息子の家に行った時、私は、いつものように鹿児島空港ICの料金所に向かって行きました。高速に入る前にETCカードを入れたのでカードが入っていると思っていました。

しかし、料金所に近づいた時ゲートは開きませんでした。ETCカードがてっきり入っていると思い込んでいました。「ゲートがそろそろ開くだろう」と思ったが、やはり開きませんでした。私は、急ブレーキを踏んでゲートの1mほど手前で車を停止することができました。

私は、早速ETCカードを調べて、やはり入っていませんでした。カードが絶対に入っていると思い込んでいたので大変危険な事故に遭うところでした。

高速の出口から息子の家に行く途中、この聖書の箇所を考えていました。
「立っていると思う者は、倒れないように気をつけなさい。」Ⅰコリント人への手紙10:12

マタイの福音書26:33でペテロは、キリストに言いました。
「たとい全部の者があなたのゆえにつまずいても、私は決してつまずきません。」そして35節で彼は、言いました。
「たとい、ごいっしょに死ななければならないとしても、私は、あなたを知らないなどとは決して申しません。」
その晩、ペテロは、3回もキリストを知らないと言ってしまいました。

朝、家を出る前に祈らない私たち、聖書を読まない私たちは、大丈夫だと思っているかもしれませんが、私たちは、車を運転していて開かないゲートに向っている愚かな者です。

  
ETC2 

ARE YOU CERTAIN YOU ARE OKAY?


When I go to visit my son in Kagoshima, I get on the Kyushu Expressway at Kokura Higashi and go as far as the Kagoshima Airport exit. Of course, before I get on the expressway, I enter my ETC card.

Last month, when I went to visit my son, as always, I got off at the Kagoshima Airport exit and headed for the toll gate. I had entered my ETC card before I got on the expressway, so I thought it was still entered. However, as I approached the toll gate, it did not open. I was certain that I had entered my ETC card, so I thought, “The gate will open any time now,” but it did not open. I slammed on the brake and was able to stop the car about one meter from the gate.

Right away I checked the ETC card. Just as I thought, it was not entered. Because I was certain that the card was in, I was in danger of causing a terrible accident.

As I drove from the exit to the home of my son, I was thinking about this Bible verse: Let him who thinks he stands take heed lest he fall.
(First Corinthians 10:12)


In Matthew 26:33 Peter said to Christ, Even if all are made to stumble because of You, I will never be made to stumble. And then, in verse 35 he said, Even if I have to die with You, I will not deny You! That night Peter denied Christ three times.

When we leave the house in the morning without praying or reading the Bible, we may think we are okay, but we are riding in a car that is headed for a gate that will not open.

父親の嘆き 

ダビデは自分の息子アブシャロムが戦いで死んだと聞きました。
「すると王は身震いして、門の屋上に上り、そこで泣いた。彼は泣きながら、こう言い続けた。「わが子アブシャロム。わが子よ。わが子アブシャロム。ああ、私がおまえに代わって死ねばよかったのに。アブシャロム。わが子よ。わが子よ。」Ⅱサムエル記18:33

今、私もダビデと同じような気持ちで嘆いています。なぜなら先週、我が娘リベカが癌であると分かったからです。だから私は叫びたい!
「わが子リベカ。わが子よ。わが子リベカ。ああ、私があなたに代わって苦しむことができたら。リベカ。わが子よ。わが子よ。」
子供のいる方は、私の気持ちが分かるでしょう。子供が病気や痛みで苦しんでいる時、出来ることなら子供と代ってあげたいでしょう。

残念なことに私たちは子供の代わりになることは出来ません。自分の子供の苦しみを見なければならないとは親として、とても辛い事です。

しかし、自分の子供の代わりに苦しみを受けた親が一人います。それは神様です。自分の罪のゆえに苦しんでいる私たちをご覧になった神様はこの世に人となって十字架の上で私たちに代わって罪の罰を受けてくださいました。

「私たちがまだ罪人であったとき、キリストが私たちのために死んでくださったことにより、神は私たちに対するご自身の愛を明らかにしておられます。」
ロ-マ人への手紙5:8


私は、娘を助ける事ができません。毎日、私は泣きながら彼女のために祈っています。今はそれしか出来ません。しかし、私たちの天のお父様である神様は、私たちを救うことが出来ました。

「神は、罪を知らない方を、私たちの代わりに罪とされました。それは、私たちが、この方にあって、神の義となるためです。」Ⅱコリント人への手紙5:21

   
A Father’s Lament 

A Father’s Lament 

David heard that his son, Absalom, had been killed in battle.
Then the king was deeply moved, and went up to the chamber over the gate, and wept. And as he went, he said thus: “O my son Absalom—my son, my son Absalom—if only I had died in your place! O Absalom my son, my son!” 
(Second Samuel 18:33)


Right now I am lamenting like David. It is because I heard last week that my daughter, Rebecca, has cancer. I want to cry out, “O my daughter Rebecca – my daughter, my daughter Rebecca – if only I could suffer in your place. O Rebecca my daughter, my daughter!” Everyone who is a parent will understand my feelings. When your child is sick or in pain, if it were possible, you would like to take the place of your child.

Regretfully, we cannot take the place of our child, so the parent who has to watch the suffering of his child is a parent with a broken heart.

However, there was one parent who was able to take the place of His children – God. When God saw us suffering because of our sins, He became a man and on the cross received the punishment for sin in our place.
God demonstrates His own love toward us, in that while we were still sinners, Christ died for us. (Romans 5:8)

I cannot save my daughter. Every day I can cry and pray for her, but that is all I can do. However, our heavenly Father was able to save us.
For He made Him who knew no sin to be sin for us, that we might become the righteousness of God in Him. (Second Corinthians 5:21)

ONE(一致) 

2020年教会のスローガンは「教会の一致」です。

今年の御言葉はⅡコリント人への手紙13:11
「兄弟たち。喜びなさい。完全な者になりなさい。慰めを受けなさい。一つ心になりなさい。平和を保ちなさい。そうすれば、愛と平和の神はあなたがたとともにいてくださいます。」

教会の一致を守るために「ONE」で始まる3つのスローガンを覚えましょう。
ONE BOOK(一つの本)小倉教会の信仰は、一つの本に基づいています。それは聖書です。ある宗派や団体の信仰は、聖書+人間の本や伝説に基づいていますが、この教会の信仰は、神様の言葉である聖書だけに基づいています。
なぜなら「聖書はすべて、神の霊感によるもので、教えと戒めと矯正と義の訓練とのために有益です。」
Ⅱテモテへの手紙3:16


ONE PURPOSE(一つの目的)いろんな社会運動に参加することによって社会改善を中心にする教会がありますが、小倉教会のすべての行事の目的はマタイの福音書28:19-20に書いてある命令に従うことです。
「あなたがたは行って、あらゆる国の人々を弟子としなさい。そして、父、子、聖霊の御名によってバプテスマを授け、また、わたしがあなたがたに命じておいたすべてのことを守るように、彼らを教えなさい。」

ONE HEART(一つの心)Ⅱコリント人への手紙13:11「一つ心になりなさい。」とあります。
英語の聖書には「be of one mind」とあります。
「Mind」「心」のことです。
つまり「be of one heart」 という意味です。
新年に思いがけないことが起こるかもしれません。しかし、私たちの心は「ONE HEART」 であれば教会の一致を守ることができます。

ONEBOOK–ONEPURPOSE–ONEHEART. この3つのスローガンに結ばれて、新しい年を共に主に忠実に仕えましょう。

   
Church Unity 

ONE 

The church slogan for the year 2020 is (Church Unity).

The Bible passage for this year is Second Corinthians 13:11. Brethren, become complete. Be of good comfort. Be of one mind. Live in peace; and the God of love and peace will be with you.

To maintain the unity of the church, let us remember three slogans that begin with [ONE].

ONE BOOK 
 The faith of Kokura BBC is based on one book – the Bible. The faith of some denominations and organizations is based on the Bible plus the books of men or tradition. But the faith of this church is based only on the Bible, the Word of God, because all Scripture is given by inspiration of God, and is profitable for doctrine, for reproof, for correction, for instruction in righteousness. (Second Timothy 3:16)

ONE PURPOSE  
 There are churches that focus on social improvement through participation in various social movements, but the purpose of all activities of Kokura BBC is obedience to the command written in Matthew 28:19-20.
Go therefore and make disciples of all the nations, baptizing them in the name of the Father and of the Son and of the Holy Spirit, teaching them to observe all things that I have commanded you.

ONE HEART
  In Second Corinthians 13:11 it is written, Be of one mind. The meaning of [mind] is [heart], so it is [be of one heart]. There may be unexpected events that occur in the new year, but if our hearts are ONE HEART, we shall be able to protect the unity of the church.

ONE BOOK – ONE PURPOSE – ONE HEART.
Let us be bound together by these three slogans and serve the Lord faithfully together in the new year.

skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
  
copyright © 2005 小倉聖書バプテスト教会よりメッセージ all rights reserved. Powered by FC2ブログ