ヨレヨレのズボン
今、新型コロナウイルスの影響で集会に来られない教会員がいるので、今月から私は、ショート・メッセージをfacebookの教会ホームページに動画をアップロードしています。
それを見る人達は、私の上半身しか見えません。ジャケットとワイシャツを着てネクタイを締めていますが、視聴者には見えませんが、下半身のズボンは、ヨレヨレのズボンです。
我が家にいる時、いつも履いている普段着の年季の入ったズボンです。
メッセージを録音する時の私の姿は、神様から自分の本当の姿を隠そうとしている人々に似ています。
彼らは、キリスト時代のパリサイ人と同じです。キリストは、そのパリサイ人に厳しいことを言われました。
「あなたがたがは白く塗った墓のようなものです。墓はその外側は美しく見えても、内側は、死人の骨や、あらゆる汚れたものがいっぱいなように、あなたがたも、外側は、人に正しいと見えても、内側は偽善と不法でいっぱいです。」マタイの福音書23:27-28
私が上手にヨレヨレのズボンを視聴者から隠しているように、多くの人々は、上手に自分の不潔な心を人々から隠しています。神様は、私たちのうわべだけを見ている人と違って、私たちの心を見ておられます。(Ⅰサムエル記16:7)
子供賛美歌に、この曲があります。
「こどもよ どこを見てる」
♪子どもよどこを見てる 子どもよなにを見てる
気をつけなさい 天から見てる お方がいるのですよ♬
ヨブ記34:21によると
「神の御目が人の道の上にあり、その歩みをすべて見ている」ので、主の御前で、慎み深く、正しく、敬虔な生活をしましょう。(テトスの手紙2:12)
RAGGEDY PANTS
Because of the virus, there are several people who cannot come to church right now, so from this month I am recording my sermons on the church’s Facebook page. The people who see me can see only the upper part of my body, so even though I am wearing a jacket, a white shirt, and a necktie, I am wearing raggedy pants. They are the old pants that I always wear when I am home.
My appearance when I record the sermons is similar to the appearance of people who try to hide their true appearance from the Lord. They resemble the Pharisees in the days of Christ. He spoke these severe words to those Pharisees: You are like whitewashed tombs which indeed appear beautiful outwardly, but inside are full of dead men's bones and all uncleanness. Even so you also outwardly appear righteous to men, but inside you are full of hypocrisy and lawlessness.
(Matthew 23:27-28)
Just as I am cleverly hiding my raggedy pants from everyone, many people are hiding their unclean heart from people; however, different from people who see only our outward appearance, God sees our heart. (First Samuel 16:7)
These are the words of a song
in a children’s songbook:
O be careful little hands what you do
O be careful little hands what you do
There's a Father up above
And He's looking down in love
So, be careful little hands what you do
According to Job 34:21, the eyes of the Lord are on the ways of man, and He sees all our steps, so let us walk before the Lord soberly, righteously and godly.
(Titus 2:12)
それを見る人達は、私の上半身しか見えません。ジャケットとワイシャツを着てネクタイを締めていますが、視聴者には見えませんが、下半身のズボンは、ヨレヨレのズボンです。
我が家にいる時、いつも履いている普段着の年季の入ったズボンです。
メッセージを録音する時の私の姿は、神様から自分の本当の姿を隠そうとしている人々に似ています。
彼らは、キリスト時代のパリサイ人と同じです。キリストは、そのパリサイ人に厳しいことを言われました。
「あなたがたがは白く塗った墓のようなものです。墓はその外側は美しく見えても、内側は、死人の骨や、あらゆる汚れたものがいっぱいなように、あなたがたも、外側は、人に正しいと見えても、内側は偽善と不法でいっぱいです。」マタイの福音書23:27-28
私が上手にヨレヨレのズボンを視聴者から隠しているように、多くの人々は、上手に自分の不潔な心を人々から隠しています。神様は、私たちのうわべだけを見ている人と違って、私たちの心を見ておられます。(Ⅰサムエル記16:7)
子供賛美歌に、この曲があります。
「こどもよ どこを見てる」
♪子どもよどこを見てる 子どもよなにを見てる
気をつけなさい 天から見てる お方がいるのですよ♬
ヨブ記34:21によると
「神の御目が人の道の上にあり、その歩みをすべて見ている」ので、主の御前で、慎み深く、正しく、敬虔な生活をしましょう。(テトスの手紙2:12)

RAGGEDY PANTS
Because of the virus, there are several people who cannot come to church right now, so from this month I am recording my sermons on the church’s Facebook page. The people who see me can see only the upper part of my body, so even though I am wearing a jacket, a white shirt, and a necktie, I am wearing raggedy pants. They are the old pants that I always wear when I am home.
My appearance when I record the sermons is similar to the appearance of people who try to hide their true appearance from the Lord. They resemble the Pharisees in the days of Christ. He spoke these severe words to those Pharisees: You are like whitewashed tombs which indeed appear beautiful outwardly, but inside are full of dead men's bones and all uncleanness. Even so you also outwardly appear righteous to men, but inside you are full of hypocrisy and lawlessness.
(Matthew 23:27-28)
Just as I am cleverly hiding my raggedy pants from everyone, many people are hiding their unclean heart from people; however, different from people who see only our outward appearance, God sees our heart. (First Samuel 16:7)
These are the words of a song
in a children’s songbook:
O be careful little hands what you do
O be careful little hands what you do
There's a Father up above
And He's looking down in love
So, be careful little hands what you do
According to Job 34:21, the eyes of the Lord are on the ways of man, and He sees all our steps, so let us walk before the Lord soberly, righteously and godly.
(Titus 2:12)
自分の英雄に会ってはいけません
先日、NBAプロバスケットボールの選手のインタビューを聞いた時、彼は私が今まで聞いたことのない表現をしました。
「Never meet your hero.」
「自分の英雄に会ってはいけません。」という意味です。
彼の英雄は、非常に有名なNBAプロバスケットボールの選手でした。彼の夢は、自分の英雄と一緒にバスケットボールをすることでした。しかし、同じチームに入った時、彼は、とても失望しました。彼の英雄は、とても自己中心で、自分をチームより大切にしました。
自分の英雄と一緒にプレーするのは、あまり楽しい経験では、なかったそうです。
私たちの英雄が誰であっても、その英雄に近づけば近づくほど、その人の欠点に気がつきます。
遠くから尊敬していた人にようやく会うことができた時、とても失望する事になるかもしれません。
しかし、例外が一人います。イエス・キリストです。私は、65年前にキリストを信じました。
この長年の間、聖書と自分の経験を通してキリストの事を知れば知るほどに彼を敬い、彼を愛します。
英語にこの賛美があります。
♪It gets sweeter as the days go by.
It gets sweeter as the moments fly.
His love is richer, deeper, fuller,
sweeter. Sweeter, sweeter, sweeter
as the days go by. ♬
「来る日も、来る日も、キリストとの関係が素晴らしくなります。彼の愛は、ますます豊かな愛、深い愛、完全な愛、素晴らしい愛になる。」という意味です。
「あなたがたが、すべての聖徒とともに、その広さ、長さ、高さ、深さがどれほどであるかを理解する力を持つようになり、人知をはるかに超えたキリストの愛を知ることができますように。」エペソ人への手紙3:18-19
NEVER MEET YOUR HERO
I was listening to the talk of a pro basketball player when he used an expression I had never heard before –
“Never meet your hero.”
His hero was a very famous basketball player. His dream was to play ball with his hero. However, when he joined the same team, he was quite disappointed. His hero was self-centered and made himself more important than the team. His experience of playing with his hero was not a very pleasant experience.
No matter who our hero may be, the closer we get to that person, the more we notice his flaws. When we finally meet someone that we have admired from afar, we may be greatly disappointed.
There is one exception – Jesus Christ. I believed in Christ 65 years ago. During these long years, the more I come to know Christ through the Bible and my experiences, the more I reverence Him and love Him.
These are the words of an English song:
♬It gets sweeter as the days go by.
It gets sweeter as the moments fly.
His love is richer, deeper, fuller, sweeter.
Sweeter, sweeter, sweeter as the days go by.♪
That you may be able to comprehend with all the saints what is the width and length and depth and height--to know the love of Christ which passes knowledge. (Ephesians 3:18-19)
「Never meet your hero.」
「自分の英雄に会ってはいけません。」という意味です。
彼の英雄は、非常に有名なNBAプロバスケットボールの選手でした。彼の夢は、自分の英雄と一緒にバスケットボールをすることでした。しかし、同じチームに入った時、彼は、とても失望しました。彼の英雄は、とても自己中心で、自分をチームより大切にしました。
自分の英雄と一緒にプレーするのは、あまり楽しい経験では、なかったそうです。
私たちの英雄が誰であっても、その英雄に近づけば近づくほど、その人の欠点に気がつきます。
遠くから尊敬していた人にようやく会うことができた時、とても失望する事になるかもしれません。
しかし、例外が一人います。イエス・キリストです。私は、65年前にキリストを信じました。
この長年の間、聖書と自分の経験を通してキリストの事を知れば知るほどに彼を敬い、彼を愛します。
英語にこの賛美があります。
♪It gets sweeter as the days go by.
It gets sweeter as the moments fly.
His love is richer, deeper, fuller,
sweeter. Sweeter, sweeter, sweeter
as the days go by. ♬
「来る日も、来る日も、キリストとの関係が素晴らしくなります。彼の愛は、ますます豊かな愛、深い愛、完全な愛、素晴らしい愛になる。」という意味です。
「あなたがたが、すべての聖徒とともに、その広さ、長さ、高さ、深さがどれほどであるかを理解する力を持つようになり、人知をはるかに超えたキリストの愛を知ることができますように。」エペソ人への手紙3:18-19

NEVER MEET YOUR HERO
I was listening to the talk of a pro basketball player when he used an expression I had never heard before –
“Never meet your hero.”
His hero was a very famous basketball player. His dream was to play ball with his hero. However, when he joined the same team, he was quite disappointed. His hero was self-centered and made himself more important than the team. His experience of playing with his hero was not a very pleasant experience.
No matter who our hero may be, the closer we get to that person, the more we notice his flaws. When we finally meet someone that we have admired from afar, we may be greatly disappointed.
There is one exception – Jesus Christ. I believed in Christ 65 years ago. During these long years, the more I come to know Christ through the Bible and my experiences, the more I reverence Him and love Him.
These are the words of an English song:
♬It gets sweeter as the days go by.
It gets sweeter as the moments fly.
His love is richer, deeper, fuller, sweeter.
Sweeter, sweeter, sweeter as the days go by.♪
That you may be able to comprehend with all the saints what is the width and length and depth and height--to know the love of Christ which passes knowledge. (Ephesians 3:18-19)
不安の中の平安
2020年の世界は、不安に満ちている世界となりました。
1,300,000人以上が新型コロナウイルスに感染しています。
ウイルスに感染した73,000人以上が死亡しました。
毎日ウイルスに感染症の人数が拡大しています。
多くの人々は、恐れながら家の中で自粛し、不要不急の外出を控えています。
日本の総理大臣は、4月7日に
「緊急事態宣言」を発令しました。
しかし、ちょうど今、全世界が不安に沈んでいるとき、私たちに平安を与える出来事を思い出す日がきました。
今日は、私たちがキリストの復活を記念するイースターです。
キリストは、弟子たちの目の前で十字架の上で死なれました。
今、恐怖を感じて家で自粛している人々と同じように、彼らは、十字架による死刑を恐れながら隠れていました。
突然よみがえられた主イエスは、彼らに現れました。
弟子たちの不安を知っておられたキリストの口から出た最初の言葉は、この言葉でした。
「平安があなたがたにあるように。」
ヨハネの福音書20:19
今ウイルスの恐れのゆえに不安を感じているクリスチャンの皆さん、今も生きておられるキリストの言葉を思い出してください。
「わたしは、あなたがたに平安を残します。わたしは、あなたがたにわたしの平安を与えます。わたしがあなたがたに与えるのは、世が与えるのとは違います。あなたがたは心を騒がしてはなりません。恐れてはなりません。」
ヨハネの福音書14:27
この復活の日に声を上げて、人のすべての考えに勝る平安を与えてくださるキリストを褒め歌いましょう。
♫主はいく(He Lives)♪
♫みよ、主は、いま 生きたもう、
われと ものがたり、ともにあゆむ
みよ、主は、いま 生きたもう、
いずこにと 問わば、わがこころに♪
PEACE IN THE MIDDLE OF ANXIETY
The world of 2020 has become a world filled with anxiety. Over 1,300,000 people are infected with the Corona-virus. Over 73,000 people who were infected with the virus have died. The number of people infected with the virus is increasing daily. Many people have shut themselves up in their house in fear. The Prime Minister of Japan has declared a state of emergency.
However, just as the world at this time is sinking into anxiety, the day to remember an event that gives us peace has come. Today is Easter, the day when we commemorate the resurrection of Christ.
Christ died on the cross right in front of the eyes of His disciples. Just as many people right now have shut themselves in their homes for fear of the virus, the disciples shut themselves up in a room, fearing execution by crucifixion. Suddenly the risen Christ appeared to them. Knowing the anxiety that was in their hearts, the first words that came out of His mouth were these words, Peace be with you.
(John 20:19)
Christians who are sensing fear because of the virus, remember the words of the living Christ: Peace I leave with you, My peace I give to you; not as the world gives do I give to you. Let not your heart be troubled, neither let it be afraid.
(John 14:27)
On this resurrection day let us lift up our voices and praise Christ who gives us peace that passes all understanding.
♪He lives, He lives, Christ Jesus lives today.
He walks with me and talks with me
along life’s narrow way.
He lives, He lives, salvation to impart.
You ask me how I know He lives.
He lives within my heart.♫
1,300,000人以上が新型コロナウイルスに感染しています。
ウイルスに感染した73,000人以上が死亡しました。
毎日ウイルスに感染症の人数が拡大しています。
多くの人々は、恐れながら家の中で自粛し、不要不急の外出を控えています。
日本の総理大臣は、4月7日に
「緊急事態宣言」を発令しました。
しかし、ちょうど今、全世界が不安に沈んでいるとき、私たちに平安を与える出来事を思い出す日がきました。
今日は、私たちがキリストの復活を記念するイースターです。
キリストは、弟子たちの目の前で十字架の上で死なれました。
今、恐怖を感じて家で自粛している人々と同じように、彼らは、十字架による死刑を恐れながら隠れていました。
突然よみがえられた主イエスは、彼らに現れました。
弟子たちの不安を知っておられたキリストの口から出た最初の言葉は、この言葉でした。
「平安があなたがたにあるように。」
ヨハネの福音書20:19
今ウイルスの恐れのゆえに不安を感じているクリスチャンの皆さん、今も生きておられるキリストの言葉を思い出してください。
「わたしは、あなたがたに平安を残します。わたしは、あなたがたにわたしの平安を与えます。わたしがあなたがたに与えるのは、世が与えるのとは違います。あなたがたは心を騒がしてはなりません。恐れてはなりません。」
ヨハネの福音書14:27
この復活の日に声を上げて、人のすべての考えに勝る平安を与えてくださるキリストを褒め歌いましょう。
♫主はいく(He Lives)♪
♫みよ、主は、いま 生きたもう、
われと ものがたり、ともにあゆむ
みよ、主は、いま 生きたもう、
いずこにと 問わば、わがこころに♪

PEACE IN THE MIDDLE OF ANXIETY
The world of 2020 has become a world filled with anxiety. Over 1,300,000 people are infected with the Corona-virus. Over 73,000 people who were infected with the virus have died. The number of people infected with the virus is increasing daily. Many people have shut themselves up in their house in fear. The Prime Minister of Japan has declared a state of emergency.
However, just as the world at this time is sinking into anxiety, the day to remember an event that gives us peace has come. Today is Easter, the day when we commemorate the resurrection of Christ.
Christ died on the cross right in front of the eyes of His disciples. Just as many people right now have shut themselves in their homes for fear of the virus, the disciples shut themselves up in a room, fearing execution by crucifixion. Suddenly the risen Christ appeared to them. Knowing the anxiety that was in their hearts, the first words that came out of His mouth were these words, Peace be with you.
(John 20:19)
Christians who are sensing fear because of the virus, remember the words of the living Christ: Peace I leave with you, My peace I give to you; not as the world gives do I give to you. Let not your heart be troubled, neither let it be afraid.
(John 14:27)
On this resurrection day let us lift up our voices and praise Christ who gives us peace that passes all understanding.
♪He lives, He lives, Christ Jesus lives today.
He walks with me and talks with me
along life’s narrow way.
He lives, He lives, salvation to impart.
You ask me how I know He lives.
He lives within my heart.♫
モンスター
私は、リビングルームの窓から外を見ました。
すると、きれいな花が咲いています。
鳥の美しい鳴き声が聞こえます。
太陽は、輝いています。もう春です。
外に出て、新鮮な空気を吸って楽しみたい気持ちですが、出て行けません。
なぜなら、外には、新型コロナウイルスと言うモンスターが猛威を振るっているからです。
多くの人々の命を奪ったモンスターです。
全世界の人々の心に恐怖心を抱かせたモンスターです。
現在、北九州市に住んでいる私たちは、ウイルスの存在を無視して、いつものように生活しています。
しかし、先週の火曜日に北九州市で10名の感染者が確認され、そして翌日には、さらに17名の感染者が確認されました。
モンスターが近づいて来ています。
これから私たちもこのウイルスの対策を真剣に考えなければなりません。
なぜなら、北九州市でウイルスの患者がどんどん増えたなら、私たちの生活にも教会の集会にも大きな影響を与えます。
こんな時こそ私たちは、お互いの愛と関心が大切になります。
まず、日々教会の皆さんの健康のために祈りましょう。
そして、ウイルスに感染したら、すぐSNSなどで知らせてください。SNSを利用していない兄弟と姉妹に時々電話して、様子を聞きましょう。
現在の危機は、私たちに言葉や口先だけの愛ではなく、行いと真実を持ってお互いに愛し合う機会を与えます。(Ⅰヨハネの手紙3:18)
「神があなたがたの互いの間の愛を、またすべての人に対する愛を増させ、満ちあふれさせてくださいますように。」Ⅰテサロニケ人への手紙3:12
THE MONSTER
I looked outside from my living room window. Pretty flowers are blooming. I can hear the beautiful song of the birds. The sun is shining. It is spring. I feel like going outside and enjoying the fresh air, but I do not go because there is a monster called Corona-virus waiting outside. It is a monster that has taken the lives of many people. It is a monster that has struck terror into the hearts of people all around the world.
Until recently those of us who live in Kitakyushu City have ignored the existence of the virus and lived normal lives. However, on Tuesday 10 people were confirmed to be infected with the virus and on Wednesday the infection of 17 more people was confirmed in Kitakyushu City. The monster has come near to us. Now we too must seriously consider countermeasures against the virus. If the number of patients continues to increase in Kitakyushu City, it will have an effect on our lives and on the church services.
In a time such as this our love and concern for one another becomes very important. First of all, let’s pray daily for the health of all of the people of the church. If you are infected with the virus, please notify us on the church line, and from time to time let’s call those who are not on the line and check on their condition.
This crisis gives us an opportunity to love one another not with just our words but also with our deeds. (First John 3:18)
May the Lord may your love increase and overflow for each other and for everyone else.
(First Thessalonians 3:12)
すると、きれいな花が咲いています。
鳥の美しい鳴き声が聞こえます。
太陽は、輝いています。もう春です。
外に出て、新鮮な空気を吸って楽しみたい気持ちですが、出て行けません。
なぜなら、外には、新型コロナウイルスと言うモンスターが猛威を振るっているからです。
多くの人々の命を奪ったモンスターです。
全世界の人々の心に恐怖心を抱かせたモンスターです。
現在、北九州市に住んでいる私たちは、ウイルスの存在を無視して、いつものように生活しています。
しかし、先週の火曜日に北九州市で10名の感染者が確認され、そして翌日には、さらに17名の感染者が確認されました。
モンスターが近づいて来ています。
これから私たちもこのウイルスの対策を真剣に考えなければなりません。
なぜなら、北九州市でウイルスの患者がどんどん増えたなら、私たちの生活にも教会の集会にも大きな影響を与えます。
こんな時こそ私たちは、お互いの愛と関心が大切になります。
まず、日々教会の皆さんの健康のために祈りましょう。
そして、ウイルスに感染したら、すぐSNSなどで知らせてください。SNSを利用していない兄弟と姉妹に時々電話して、様子を聞きましょう。
現在の危機は、私たちに言葉や口先だけの愛ではなく、行いと真実を持ってお互いに愛し合う機会を与えます。(Ⅰヨハネの手紙3:18)
「神があなたがたの互いの間の愛を、またすべての人に対する愛を増させ、満ちあふれさせてくださいますように。」Ⅰテサロニケ人への手紙3:12

THE MONSTER
I looked outside from my living room window. Pretty flowers are blooming. I can hear the beautiful song of the birds. The sun is shining. It is spring. I feel like going outside and enjoying the fresh air, but I do not go because there is a monster called Corona-virus waiting outside. It is a monster that has taken the lives of many people. It is a monster that has struck terror into the hearts of people all around the world.
Until recently those of us who live in Kitakyushu City have ignored the existence of the virus and lived normal lives. However, on Tuesday 10 people were confirmed to be infected with the virus and on Wednesday the infection of 17 more people was confirmed in Kitakyushu City. The monster has come near to us. Now we too must seriously consider countermeasures against the virus. If the number of patients continues to increase in Kitakyushu City, it will have an effect on our lives and on the church services.
In a time such as this our love and concern for one another becomes very important. First of all, let’s pray daily for the health of all of the people of the church. If you are infected with the virus, please notify us on the church line, and from time to time let’s call those who are not on the line and check on their condition.
This crisis gives us an opportunity to love one another not with just our words but also with our deeds. (First John 3:18)
May the Lord may your love increase and overflow for each other and for everyone else.
(First Thessalonians 3:12)
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 小倉聖書バプテスト教会よりメッセージ all rights reserved. Powered by FC2ブログ