undefined 現在の閲覧者数:
fc2ブログ

チキンスープ 

 月曜日の朝の出来事です。私は、北九州の牧師と一緒に鳥取に行く事になっていましたが、三日前から風邪をひいた私は、起きた瞬間に無理だとわかりました。牧師に連絡してから、私は薬を飲んで、しばらく寝ました。
起きた時、留守
Soup番電話に北九州の牧師からのメッセージが入っていました。「家内が、風邪をひいている時、チキンスープを飲めば、よくなると聞いていたので、ボード先生の家にチキンスープを持って行きましたが、先生は休んでおられたので、スープをドアの前に置きました」 私は、すぐにスープを取りに行きました。まだ、温ったかい状態だったので私は早速いただきました。 

「チキンスープは風邪を治す」と言う話は単なる迷信として思われていますが、この事を研究した科学者達は、チキンスープに炎症をおさえる効能があるとわかりました。さらに温かいスープは喉を助けるし、鼻に入るスープの湯気は副鼻腔を開けるのに役に立つ事もわかりました。
残念な事に、チキンスープは、私の風邪を治せませんでしたが、とても美味しかったです。

スープの美味しさの半分以上は、そのスープを作って下さった牧師婦人とスープを家まで持って来て下さった牧師の愛と親切でした。

口で「愛している」と言う事は簡単な事ですが、その愛を示す親切な行動は愛の証拠となります。「良きサマリヤ人」と言う有名なたとえ話の中でキリストは隣人を愛する事を説明されました。強盗に襲われた人を見つけたサマリヤ人は傷にオリーブ油とぶどう酒を注いで、ほうたいをし、自分の家畜に乗せて宿屋に連れて行きました。さらに、彼は宿泊費と介抱のためのお金も払いました。(ルカ10-33~35)サマリヤ人の親切な行動は本当の愛を示しました。

たとえ話の終わりにキリストは言われました。「あなたも行って同じようにしなさい」 (ルカ10-37)私たちは家族や友達や他の人に「愛している」と言っているけど、その愛を示す「チキンスープ」がありますか。

「愛は親切です」
第1コリント13-4


skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
  
copyright © 2005 小倉聖書バプテスト教会よりメッセージ all rights reserved. Powered by FC2ブログ