undefined 現在の閲覧者数:
fc2ブログ

穴の開いた風船 

先日、教会の人と一緒にソフトバンク・ホークスの試合を見に行った時、私は風船を2本持って行きました。その風船は、2年程前に買った物で、ずっと引出しに入れっぱなしでした。

風船 7回の表に私は、その風船を出して、1本を彼にあげました。一生懸命それをふくらませようとしたけど、だめでした。
彼は、風船をよく調べてから私に言いました。
「この風船には穴が開いていてやぶれていますよ!」
彼に謝って、私は自分の風船をふくらませようとしたけど、私のもだめでした。よく見ると、私の風船にも穴が開いていました。

やはり、穴が開いている風船は役に立ちません。
穴が開いていると、役に立たない物は他にもあります。
例えば、コップ、バケツ、ボート等があります。

もう一つは聖書です。
もし聖書に穴が一つでもあったら、私たちは聖書全体に信頼する事が出来なくなります。
「穴」とは、過ちや矛盾の事です。
小倉教会は、聖書には過ちも矛盾も一つもない神様の完全な言葉であると信じています。

次の箇所に書いてある通です。
「主のみことばは混じりけのないことば。土の炉で七回もためされて、純化された銀」詩篇12:6

「主のみことばは純粋」詩篇18:30

「神のことばは、すべて純粋」箴言30:5

もし、聖書に過ちや矛盾の様な「穴」が一つでもあったら、聖書は穴が開いた風船と同じ用な物です。 無益な物です。
しかし、神様は私達に完全な言葉を与えて下さいました。

「聖書はすべて、神の霊感によるもので、教えと戒めと矯正と義の訓練とのために有益です。それは、神の人が、すべての良い働きのためにふさわしい十分に整えられた者となるためです。」

Ⅱテモテ3:16~17 


skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
  
copyright © 2005 小倉聖書バプテスト教会よりメッセージ all rights reserved. Powered by FC2ブログ