undefined 現在の閲覧者数:
fc2ブログ

寒 い ! 

最近、教会に来る皆さんは挨拶の後に「寒いですね!」と言います。
確かに寒いです。
特に、木枯らしが吹くと、寒さはさらに骨まで沁みこんできます。

クリスマスケーキ 私の家の寝室には暖房がありません。私は暖房があるリビングルームの床に布団を敷いて毎晩そこで寝ています。

私は教会の祝会のために大なクリスマス・ケーキを買いました。
木曜日から日曜日までそのケーキを冷蔵庫に入れるべきでしたが、あまりに大きなケーキだったので、教会の冷蔵庫にも家の冷蔵庫にも入りきれませんでした。
しかし、私はこの問題を簡単に解決する事ができました。私はケーキを家の寝室に起きました。なぜなら現在、寝室は冷蔵庫のような寒い所だからです。

今の寒い天気は日本の霊的な状態を表していると思いませんか。
多くの人々は神様に対してとても冷たくなっています。教会で数千枚のクリスマス案内チラシを配っても、新しい人は教会に来ません。とても楽しいクリスマス子供会を計画しても子供達の人数は少ないです。

この霊的な寒さの中で福音を宣べ伝えている私たちは三つの危険に気をつけなければなりません。

一つはなまけ者になる危険です。
「なまけ者は冬には耕さない。それゆえ、刈り入れ時に求めても、何もない。」箴言20:4
日本の霊的な寒さの中で伝道している者達は伝道の熱心さを失って、なまけ者になってはいけません。

もう一つの危険は、
伝道の結果の故にガッカリする事です。
英語に to get cold feet という表現があります。
「怖気づく」
と言う意味です。私達の足が cold feet ではなくて、ローマ人への手紙の10:15に書いてある「良いことの知らせを伝えるりっぱな足」であるように伝道に励みましょう。

最後の危険は、
今の霊的な寒さの中で生活しなければならない私達の心が冷たくなる事です。

マタイの福音書24:12「不法がはびこるので、多くの人たちの愛は冷たくなります。」と書いてあります。体が冷たくなっても、主と失われた魂に対する熱い心を保ち続けましょう。


skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
  
copyright © 2005 小倉聖書バプテスト教会よりメッセージ all rights reserved. Powered by FC2ブログ