undefined 現在の閲覧者数:
fc2ブログ

キリストが三月目によみがえられた? 

よみがえり  以前、「復活の日特別集会」を計画した時の出来事です。私は、一人の兄弟にチラシの原稿を書いてもらって、その原稿を印刷会社に持って行って、3,000枚を依頼しました。出来上がったチラシを教会に持って来た時、一人の兄弟はそれを読み始めましたが、読んでいる途中で彼は、「先生、大変です!このチラシには、キリストは三日目にではなく、三月目によみがえられたと書いています!」と言いました。
チラシをよく見ると、「日」という字は「月」になっていました。私はさっそくチラシを印刷会社に持って行って、その間違いを指摘しました。印刷会社の方が原稿を出して、私に見せました。確かに「日」であるはずの字は少し「月」という字にも見えました。それで、キリスト教の事を何も知らない印刷会社はその字を「月」と読んで、入力し、そのまま印刷しました。


3,000枚のチラシを刷って、また新たにチラシを印刷する経費はありません。だから私は急いで教会の方々に連絡して、みんなに教会に集まってもらいました。そして、皆さんは修正ペンを持って、手で3,000枚のチラシを訂正しました。


時々人間が書いた物には、このような字の間違いを見つけることがあります。

しかし、神様のみことばである聖書には、そのような間違いは一つもありません。聖書には誤りも矛盾も一つもない完全な書物です。


「主のみことばは混じりけのないことば」詩篇12-6 「主のみおしえは完全です」詩篇19-7 「神のことばは、すべて純粋」箴言30-5


「日」という字が「月」になっている教会のチラシと違って、聖書の中の一点一画でも信頼出来るみことばです。クリスチャンは安心して、神のみことばに基づく生活をすることが出来ます。

 

skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
  
copyright © 2005 小倉聖書バプテスト教会よりメッセージ all rights reserved. Powered by FC2ブログ