undefined 現在の閲覧者数:
fc2ブログ

5分の仕事に なんと¥9,000! 

PC デスクトップのコンピュータに無線LANルーターをつけてから、私はワイヤレスノートブックコンピュータを買いました。ワイヤレスコンピュータはどの部屋でも使うことが出来ますから、とても便利です。しかし、2~3日経ってから急にインターネットに繋ぐことができなくなったので、私はプロバイダーに連絡して修理に来てもらいました。
修理に来た人がコンピュータを5分くらい見てから、オフになっていたひとつのスイッチをオンにすると再びインターネットを見ることができました。彼は説明しました。「家まで修理に行く場合、¥9,000ですが、5分しかかかりませんでしたので、会社に電話して、もう少し安くしてもいいかどうか聞いてみます。」会社は彼の話を聞いて「ダメです。¥9,000です」と答えました。私はたった5分の仕事のために¥9,000を払わなければなりませんでした。
オフになっていたその小さなスイッチはコンピュータのハードディスクやマザーボードほど大切な部品ではありませんが、オフになっているかぎりそのスイッチはコンピュータに大きな影響を与えました。


聖書のⅡテモテ2-20「大きな家には金や銀の器だけではなく、木や土の器もあります。またあるものは尊いものに、あるものは卑しいことに用います。ですから誰でも自分自身をきよめてこれらのことを離れるならその人は尊いことに使われる器となります。すなわちきよめられたもの、主人にとって有益なもの、あらゆるよいわざに間に合うものとなるのです」と書いてあります。

 
この箇所を神様の家である教会にも適用することができます。ひとりひとりの教会員が自分自身をきよめて、主イエスキリストにとって有益な者になることが大切です。ひとりひとりの信者が主に用いられる器となるとき、教会はあらゆるよいわざに間に合っている教会になることができます。ですから、定期的に自分を吟味して、オンになっているかどうか確かめましょう。

 

skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
  
copyright © 2005 小倉聖書バプテスト教会よりメッセージ all rights reserved. Powered by FC2ブログ