undefined 現在の閲覧者数:
fc2ブログ

階 段 

階段 11月と12月はチラシ配布をする日が多かった。

秋の特別伝道集会のチラシ・子供会のチラシ・英会話のチラシ・クリスマス集会のチラシを配りました。2~3回は、弥生ヶ丘でチラシを配りましたが、もう弥生ヶ丘でチラシを配りたくありません。 階段が多いからです。
私は、足に神経障害があるので、階段は苦手です。階段の3段目から手がポストに届く場合は上るが、それ以上長い階段がある場合、私は上りません。

なぜなら、何回も長い階段に上っていると、足がとても痛くなるから、30分位でやめなければなりません。

私はもっと沢山のチラシを配りたいので、長い階段を避けています。
教会の青年と一緒にチラシ配布をする時は、とてもウレシイです。なぜなら、若い兄弟は長い階段がある家でもどんどん配ってくれるからです。


黙示録21章と22章に天国の詳しい説明が書いてあります。城壁、門、土台、大通り等の事が書いてありますが、[階段]と言う言葉は1回も出て来ません。天国に階段がないのでしょうか。
しかし、たとえ天国に階段があっても、私達はその階段を心配する必要がありません。なぜなら、天国に入る私達の体はもはや何の障害もない体に変えられます。肉体的な障害や精神的な障害で悩んでいるクリスチャン達は、この時を待ち望んでいます。

 
「けれども、私たちの国籍は天にあります。そこから主イエス・キリストが救い主としておいでになるのを、私たちは待ち望んでいます。 キリストは、万物をご自身に従わせることのできる御力によって、私たちの卑しいからだを、ご自身の栄光のからだと同じ姿に変えてくださるのです。 」ピリピ 3:20b~21

 

skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
  
copyright © 2005 小倉聖書バプテスト教会よりメッセージ all rights reserved. Powered by FC2ブログ