ドアがあいている! ドアがあいている!
息子が住んでいる鹿児島県に出発する前、私はとても慌てていました。
なぜなら、行く途中Costcoで買い物をする予定だったからです。
店が混雑する前に行きたかったので、急いで荷物をまとめて車に積み込みました。
私を見送るためにお隣さんが出てきました。
そして彼女に「行ってきます~」と言って、エンジンをかけました。
その時、急に彼女の大きな叫び声が聞こえてきました。「ドアがあいている!ドアがあいている!」
そうです。私は慌てていて後部ドアを閉め忘れたのでした。
ドアを閉め忘れた私の行動は、今の時代の人々の行動を表しています。私たちは、この世の事で忙しく、大切な事を忘れてしまいます。
第一列王記20章に囚人を逃がした番兵の話が書いてあります。なぜ囚人を逃がしたかときかれたとき、彼は、答えました。
「何やかやしているうちに、かれはいなくなりました。」第一列王記20:40
英語の聖書には「I was busy here and there」 と書いてあります。
「Busy here and there」.これは2021年の人生のスローガンにしてもいいかと思いませんか。
新年を迎えた私たちは、現在の生活を再確認しましょう。
「何やかやしているうちに」聖書を読む、祈る、子供たちと時間を過ごすなど大切な事を忘れていないかと自分自身を吟味すべきではないでしょうか。
有名な牧師は、言いました。
「If the devil cannot make us bad, he will make us busy.」
「もし悪魔が私たちを悪い者にすることができなければ、私たちを忙しい者にします。」
“THE DOOR IS OPEN!
THE DOOR IS OPEN!”
On the day that I went to the home of my son who lives in Kagoshima, I was in a big hurry because I wanted to go shopping at Costco on the way. I wanted to get to the store before it became crowded, so I hurriedly gathered my luggage and put it into the car.
My neighbor came out of her home to see me off. As I drove away, I could hear her shouting, “The door is open! The door is open!” Yes, I was in too big of a hurry, so I forgot to shut the back door of the car.
My action in forgetting to shut the car door brilliantly manifests the actions of the people of this generation. We are so busy with the things of this world that we forget various important things.
In chapter 20 of First Kings there is the story of a guard who let his prisoner escape. When asked why he let the prisoner escape, he replied, As I was busy here and there, he was gone. (verse 40) “Busy here and there” – don’t you think these words would be a good slogan for the lives of the people in 2021?
The day before yesterday a new year began. Let’s examine our lives and see if we are so “busy here and there” that we forget important things like reading the Bible, praying, and spending time with our children.
A famous preacher said,
“If the devil cannot make us bad, he will make us busy.”
なぜなら、行く途中Costcoで買い物をする予定だったからです。
店が混雑する前に行きたかったので、急いで荷物をまとめて車に積み込みました。
私を見送るためにお隣さんが出てきました。
そして彼女に「行ってきます~」と言って、エンジンをかけました。
その時、急に彼女の大きな叫び声が聞こえてきました。「ドアがあいている!ドアがあいている!」
そうです。私は慌てていて後部ドアを閉め忘れたのでした。
ドアを閉め忘れた私の行動は、今の時代の人々の行動を表しています。私たちは、この世の事で忙しく、大切な事を忘れてしまいます。
第一列王記20章に囚人を逃がした番兵の話が書いてあります。なぜ囚人を逃がしたかときかれたとき、彼は、答えました。
「何やかやしているうちに、かれはいなくなりました。」第一列王記20:40
英語の聖書には「I was busy here and there」 と書いてあります。
「Busy here and there」.これは2021年の人生のスローガンにしてもいいかと思いませんか。
新年を迎えた私たちは、現在の生活を再確認しましょう。
「何やかやしているうちに」聖書を読む、祈る、子供たちと時間を過ごすなど大切な事を忘れていないかと自分自身を吟味すべきではないでしょうか。
有名な牧師は、言いました。
「If the devil cannot make us bad, he will make us busy.」
「もし悪魔が私たちを悪い者にすることができなければ、私たちを忙しい者にします。」

“THE DOOR IS OPEN!
THE DOOR IS OPEN!”
On the day that I went to the home of my son who lives in Kagoshima, I was in a big hurry because I wanted to go shopping at Costco on the way. I wanted to get to the store before it became crowded, so I hurriedly gathered my luggage and put it into the car.
My neighbor came out of her home to see me off. As I drove away, I could hear her shouting, “The door is open! The door is open!” Yes, I was in too big of a hurry, so I forgot to shut the back door of the car.
My action in forgetting to shut the car door brilliantly manifests the actions of the people of this generation. We are so busy with the things of this world that we forget various important things.
In chapter 20 of First Kings there is the story of a guard who let his prisoner escape. When asked why he let the prisoner escape, he replied, As I was busy here and there, he was gone. (verse 40) “Busy here and there” – don’t you think these words would be a good slogan for the lives of the people in 2021?
The day before yesterday a new year began. Let’s examine our lives and see if we are so “busy here and there” that we forget important things like reading the Bible, praying, and spending time with our children.
A famous preacher said,
“If the devil cannot make us bad, he will make us busy.”
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 小倉聖書バプテスト教会よりメッセージ all rights reserved. Powered by FC2ブログ