undefined 現在の閲覧者数:
fc2ブログ

隣人の犬 

私は、8年前に現在の家に引っ越して来ました。
初日から、お隣さんの犬が私を見るたびに大声で吠えます。
犬は、やがて私に慣れて吠えなくなるだろう思っていたけど、やはり、今でも私を見る度にいつも吠えます。
私は、何度か犬と仲良くなろうとしたけど、近づくと犬は、ウ~と唸り声をあげます。全く変化はありません。

最近、あることに気がついて、犬は吠えない様になりました。
犬は私に気付いて欲しいから吠えるのだと分かり、犬に語りかけるようにしました。
出かける時、犬に英語で「How are you today? What’s the matter?」と声をかけると犬は、不思議なそうな顔で私を見つめて吠えなくなりました。
結局、犬は私に気付いて欲しかったから吠えていたのでした。

世の中には、お隣さんの犬に似ている人が大勢いると思いませんか? 彼らは、孤独で、誰かに、一人でもいいから「気付いて欲しい」という願いを持って毎日を過ごしています。
彼らは、心の中で叫んでいます。
「私を見てください! 私の存在を認めてください!」

詩篇142:4に、彼らの孤独を表すダビデの言葉があります。
「私を顧みる者もなく、私のたましいに気を配る者もいません。」
私たちも、ダビデと同じように
「私のたましいに気を配る者もいません。」
と思うようになるとき、神様の約束を思い出しましょう。
「わたしは決してあなたを離れず、また、あなたを捨てない。」へブル人への手紙13:5
誰も自分に気付かない時、主は、私たちを見てくださいます。
「見よ。主の目は主を恐れる者に注がれる。その恵みを待ち望む者に。」詩篇33:18

  
shibaken  

THE NEIGHBOR’S DOG 
 

I moved into this house eight years ago. From the first day, the neighbor’s dog barked at me every time he saw me. I thought the dog would eventually become used to me and stop barking, but to this day he barks at me every time he sees me. Many times, I have tried to become his friend, but when I go near to him, he growls.

Recently I became aware of something and was able to have the dog stop barking at me. When I realized that the dog was barking at me because he wanted me to notice him, I decided to talk to the dog. When I leave the house, if I say, “How are you today? What’s the matter?” the dog will look at me with a strange face and stop barking. The dog barked at me because he wanted me to pay attention to him.

Don’t you think there are a lot of people in the world who resemble my neighbor’s dog? All alone, they spend each day wishing for someone, even just one person, to pay attention to them. In their heart they are crying out, “Please see me! Please recognize my existence!”

In verse 4 of Psalm 142 there are the words of David that express their loneliness.
There was no man that would know me. No man cared for my soul.
When we, like David, begin to think, “There is no one who cares about me,” let us remember the promise of God.
I will never leave you nor forsake you.
(Hebrews 13:5)


When no one will pay attention to us and see us, the Lord will see us.
Behold, the eye of the Lord is upon them that fear him, upon them that hope in his mercy.
(Psalm 33:18)

人生がひっくり返されたとき 

UNOと言うカードゲームをやった事がありますか?
大人も子供もできる簡単なゲームです。
UNOを作ったマテル社は、2018年にUNO FLIPという新しいゲームを発売しました。

UNOのカードと違ってUNO FLIPのカードは、両面のカードです。つまり、両面に数字と色があります。
誰かが
UNO  FLIPというカードを出すと、皆さんは、自分のカードをひっくり返さなければなりません。
ちょうど自分のカードを数字と色で並べて、次に出すカードの計画を立てていた時、誰かがFLIPカードを出せば自分の計画は、台無しにされてしまいます。

初めてこのゲームをしたとき、私はUNO FLIPは人生に似ていると思いました。
ちょうど人生の計画が立った時、私達の人生をひっくり返す出来事が起こります。
失業します・病気にかかります・事故に遭います・落第します・パンデミックが起こります・愛する人が死にます。
人生がひっくり返された時、どうしたらいいのでしょうか。

ダビデの人生がひっくり返された時どうしたでしょうか。
ゴリヤテを殺した時、ダビデは、イスラエルの英雄となりました。しかし、ダビデの人気を妬んだサウルは、ダビデを殺そうとしました。
それでダビデは、敵の国へ逃げなければなりませんでした。
敵に殺されないために、ダビデは、気が狂った振りをしました。
この時、ダビデは詩篇34篇を書きました。私達の人生がひっくり返されたときには、この詩篇の言葉に心を留めましょう。
「主の使いは主を恐れる者の周りに陣を張り、彼らを助け出される。」詩篇34:7

「正しい者の悩みは多い。しかし、主はそのすべてからかれを救い出させる。」
詩篇34:19


  
UNO FLIP 

WHEN LIFE IS FLIPPED OVER 

Have you ever played a card game called UNO? It is a simple game that both adults and children can play. Mattel, the company that created UNO, created a new game called UNO FLIP in 2018.

Different from the UNO cards, the UNO FLIP cards are double-sided. In other words, there are colors and numbers on both sides of the cards. When someone plays the FLIP card, everyone must flip over their cards. Just when you arrange your cards by color and number and plan which card you will play next, if someone plays a FLIP card, your plan is ruined.

The first time I played UNO FLIP, I thought that it resembles life. Just when we have made the plan for our life, an event occurs that flips our life upside down. We lose our job. We become sick. We have an accident. We fail a test. A pandemic breaks out. A loved one dies. When our life is flipped upside down, what should we do?

When David’s life was flipped upside down, what did he do? When he killed Goliath, he became the hero of his country. However, Saul became jealous of the popularity of David and tried to kill him, so David had to flee into the country of his enemies. To prevent them from killing him, David pretended to be insane.

It was at this time that David wrote Psalm 34. When our life is flipped upside down, let’s turn our hearts to the words in this
Psalm.
The angel of the Lord encamps around them that fear him and delivers them. (Psalm
 34:7)

Many are the afflictions of the righteous, but the Lord delivers him out of them all.
(Psalm
 34:19)


二つの村に平和をもたらした愛 

これは、インドにある二つの村についての話です。
シェイクスピアの「ロミオとジュリエット」に似ている物語です。二つの村の間に森がありました。
1930年にハチーラの住民が最も森に近い村だと主張して、ハチーラの住民だけが森の薪を集めることが出来ると決めてしまいました。

隣のアエラの住民は、ハチーラの決議に抗議して90年間の冷戦が続きました。
それは二つの村での激しい憎しみ合いでした。彼らが旅をする時、相手の村を通る事を避け、遠回りをしました。

この冷戦を終結し、二つの村に平和をもたらしたのは、青年達の愛です。
二つの村の青年達は、同じ大学で出会って恋に落ちました。
先月行われた儀式でハチーラとアエラの住民は青年達の結婚を賛成し祝福して90年間の争いの終結をようやく迎えました。

ハチーラとアエラの間の争いは、神様と人間との間の争いに似ています。
聖書によると罪のゆえに人間は、自分勝手な道に向かって、神様から遠く離れているものとなりました。(イザヤ書53:6)
神様と人間の間に敵意があったとエペソ人への手紙2:14-15に書いてあります。

インドの二つの村に愛が平和をもたらしたように愛は、神様と人間に平和をもたらしました。
その愛は、神様の愛です。
「私たちがまだ罪人であったとき、キリストが私たちのために死んでくださったことにより、神は私たちに対するご自身の愛を明らかにしておられます。」
ローマ人への手紙5:8


私たちは、キリストの血によって神様に近い者とされました。(エペソ人への手紙2:13)

キリストの十字架によって、神様と人間の間にあった敵意は、葬り去られました。
(エペソ人への手紙2:16)


  
PEACE TO TWO VILLAGES 

THE LOVE THAT BROUGHT
PEACE TO TWO VILLAGES


This is a story about two villages in India. It is a story that resembles Shakespeare’s “Romeo and Juliet.” There was a forest between the two towns. In 1930 the people of Hachila decided that since their town was closer to the forest, only they could collect firewood from the forest.

The people of Ajera protested the decision of Hachila and a cold war that would continue for 90 years began. The hatred between the two villages was so intense that people on a trip would go the long way around to avoid passing through the other village.

It was the love of the young people that ended the cold war and brought peace to the villages. Young people from the two villages went to the same college, met, and fell in love. In a ceremony held last month, the people of Hacila and Ajera agreed to the marriage of the young people and decided to end the 90-year-old conflict.

The conflict between Hachila and Ajera resembles the conflict between God and man. According to the Bible, because of sin, man went his own way and went far away from God. (Isaiah 53:6) In Ephesians 2:14-15 it is written that there was enmity between God and man.

Just as love brought peace to the two villages in India, love, God’s love, brought peace to God and man.
But God commends His own love toward us, in that while we were still sinners, Christ died for us. (Romans 5:8)

But now in Christ Jesus you who once were far off have been brought near by the blood of Christ. (Ephesians 2:13)

The enmity that was between God and man was put to death by the cross of Christ.
(Ephesians 2:16)


ドアがあいている! ドアがあいている! 

息子が住んでいる鹿児島県に出発する前、私はとても慌てていました。
なぜなら、行く途中Costcoで買い物をする予定だったからです。
店が混雑する前に行きたかったので、急いで荷物をまとめて車に積み込みました。

私を見送るためにお隣さんが出てきました。
そして彼女に「行ってきます~」と言って、エンジンをかけました。
その時、急に彼女の大きな叫び声が聞こえてきました。「ドアがあいている!ドアがあいている!」
そうです。私は慌てていて後部ドアを閉め忘れたのでした。

ドアを閉め忘れた私の行動は、今の時代の人々の行動を表しています。私たちは、この世の事で忙しく、大切な事を忘れてしまいます。

第一列王記20章に囚人を逃がした番兵の話が書いてあります。なぜ囚人を逃がしたかときかれたとき、彼は、答えました。
「何やかやしているうちに、かれはいなくなりました。」第一列王記20:40
英語の聖書には「I was busy here and there」 と書いてあります。
「Busy here and there」.これは2021年の人生のスローガンにしてもいいかと思いませんか。

新年を迎えた私たちは、現在の生活を再確認しましょう。
「何やかやしているうちに」聖書を読む、祈る、子供たちと時間を過ごすなど大切な事を忘れていないかと自分自身を吟味すべきではないでしょうか。

有名な牧師は、言いました。
「If the devil cannot make us bad, he will make us busy.」
「もし悪魔が私たちを悪い者にすることができなければ、私たちを忙しい者にします。」


  
DOOR IS OPEN 

“THE DOOR IS OPEN!
  THE DOOR IS OPEN!”


On the day that I went to the home of my son who lives in Kagoshima, I was in a big hurry because I wanted to go shopping at Costco on the way. I wanted to get to the store before it became crowded, so I hurriedly gathered my luggage and put it into the car.

My neighbor came out of her home to see me off. As I drove away, I could hear her shouting, “The door is open! 
 The door is open!” Yes, I was in too big of a hurry, so I forgot to shut the back door of the car.

My action in forgetting to shut the car door brilliantly manifests the actions of the people of this generation. We are so busy with the things of this world that we forget various important things.

In chapter 20 of First Kings there is the story of a guard who let his prisoner escape. When asked why he let the prisoner escape, he replied, As I was busy here and there, he was gone. (verse 40) “Busy here and there” – don’t you think these words would be a good slogan for the lives of the people in 2021?

The day before yesterday a new year began. Let’s examine our lives and see if we are so “busy here and there” that we forget important things like reading the Bible, praying, and spending time with our children.

A famous preacher said,
“If the devil cannot make us bad, he will make us busy.”

パンデミックは神様からのさばき? 

新型コロナウイルスのために2020年は、大混乱の年となりました。全世界で77,000,000人がコロナに感染しました。
死亡者は1,700,000人以上です。
日本各地で、最近コロナに感染した人は200,000人を超えました。死亡者は3,000人以上となりました。

パンデミックが始まってから、人々は、この質問をしました。
「コロナは、神様からのさばきですか?」多くの牧師は、そう思っています。

確かに、イスラエル人をエジプトから解放するために神様は、多くの疫病をもたらしました。
(出エジプト記7章~12章まで)
また、レビ記で神様は、イスラエルの民に警告しました。
「もしあなたがたがわたしに反抗して歩み、わたしに聞こうとしないなら、わたしはあなたがたの間に疫病を送り込む。」レビ記26:2125

黙示録6:8によると「大患難」と呼ばれる時代に地上の四分の一が剣と飢饉と疫病のために人々が死にます。

しかし、聖書の疫病と現在のパンデミックに一つの大きな違いがあります。
聖書の疫病は、神様がなさった超自然的な出来事でした。
現在のパンデミックは、人間の失敗による大惨事です。
私は、今のパンデミックは神様からの裁きではないと信じています。

もし、多くの牧師が思っているようにパンデミックは、神様からの裁きであれば、聖書にこのパンデミックを終わらせる方法が書いてあるはずです。
私達は、この御言葉を心に留めましょう。
「私の名を呼び求めている私の民がみずからへりくだり、祈りをささげ、私の顔を慕い求め、その悪い道から立ち返るなら、私が親しく天から聞いて、彼らの罪を許し、彼らの地をいやそう。」Ⅱ歴代誌7:14

   pandemic2 

IS THE PANDEMIC
A JUDGMENT FROM GOD?


Because of the Corona virus, 2020 has been a year of turmoil. Worldwide, 70 million people have been affected. More than 1,700,000 people have died. In Japan, recently the number of people infected with the virus went over 200,000. Over 3000 people have died.

Since the pandemic began, many people have asked this question: is the pandemic a judgment from God? Many pastors think so.

Certainly, God sent plagues to Egypt to deliver the people of Israel. (Exodus chapters 7-12) Also, in Leviticus, God warned the people of Israel, If you walk contrary to me, and will not hearken unto me, . . . I will send the pestilence among you. (26:21 and 25)

According to Revelation 6:8, during the period known as “the great tribulation,” one-fourth of the people of the world will be destroyed by the sword, famine, and pestilence.

However, there is one big difference between the plagues written in the Bible and the current pandemic. The plagues of the Bible were supernatural events caused by God. The current pandemic is a natural event caused by the failure of humans, so I do not believe that the pandemic is a judgment from God.

However, if, as many pastors think, the pandemic is a judgment from God, the method of stopping the pandemic is written in the Bible.
If My people who are called by My name will humble themselves, and pray and seek My face, and turn from their wicked ways, then I will hear from heaven, and will forgive their sin and heal their land. (Second Chronicles 7:14)

skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
  
copyright © 2005 小倉聖書バプテスト教会よりメッセージ all rights reserved. Powered by FC2ブログ